空の驛舎(そらのえき)

2016/08/02(火)09:22

連日連夜(izumi)

稽古場日誌(242)

8/1(月) 8月になりました。 残り少ないですがまだまだ稽古しとります。 稽古…なぜ、どのように、どれくらい、すればよいのでしょうね。 バンドやってる友達とかに、ほぼ週5×3時間ずつやってるよーっていうとめっちゃびっくりされる。(多くて。) 稽古でできんかったことは本番では出来ない! しかし逆もまた然り! 色即是空、空即是色 稽古に来るまでの準備がどのくらいできてるかによって、すべては決まる気がする。 てことは、週5×3時間よりももっと時間かかるってこと… きょうは、照明の池辺さんと制作の尾崎さんと舞監の佐野さんが来られました。 いつも観ていただいてるスタッフさんなので緊張しますね〜〜 まだこの作品の全容は未知数です。 通し稽古といえるものはまだしておりません。 が、上演時間は1時間35〜40分を目指しております! なんとも珍しい、山の日(祝日)含む平日公演で、 しかも夜は20時からということで、 お仕事帰りの方は軽く何か食べてからおいでくださいませ。 水曜16時もあります。 終わってからビアガーデン行ける感じの時間です。 木祝11時公演あります。 お昼ごはんまでに観劇を済ませてあとは海でも山でも行けます! 全ステージまだまだいっぱいお席あります。 思い立ったら是非心斎橋ウイングフィールドへ。 ご予約はこちらから( ´ ▽ ` )ノ (izumi)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る