ぼくと彼氏の恋物語

2008/01/01(火)21:09

2 0 0 8  今年の宙は・・・

1月1日 元旦 午後5時。 友達と初詣のために毎年参拝しているお寺へ行ったのに、 閉場時間過ぎててお参りも御神籤もできなかった宙です。 みなさんこんばんは 毎年さ、お参りだけは縁起かついでマストにしてたのに ガビ-ンて感じでした。 あ。ガビーンって古いですかね?笑 でもね、何年も病気してた友達から元気になったという 電話がきたときにはテンション高くなった!! さっきまでその友達を交えてご飯たべてました。 うん、ことしは縁起が良いゾ みなさんはどんな初詣しましたか? ほんとは彼氏といっしょに明治神宮とか行って見たかったけどね。 いま彼は実家に帰省中なんで 彼とは付き合って5ヶ月目になります。 このブログの名の通りほんとは彼との出来事を書きたいんだけど、 正直あんまり会ってないので書くことがみつかりません(ぇ 順風満帆な付き合いをしてるわけでも無いので 書くに書けない・・・って感じで 話変わって、今さらなんですけど渡辺淳一さんの『鈍感力』を読み、 ことしのMyテーマは「したたかで鈍い鈍感力」にしたいと思います 恋愛とか仕事とか人付き合いとか、 敏感にアンテナをはりつづけていると疲れてしまいますよね。 昨年は、気を使いすぎて夏ごろに自滅しかけました。 それから立ち直っての「今」があるわけだけど、この本を読んで つまらないことを考えすぎない・いつまでもくよくよしない、 下手の考え休むに似たりなんて言葉があるけれど、 そんな生きてく逞しさ的な力を養っていこうと思ってます 『鈍感力』 なかなかおもしろかったですよ。自己啓発的な本という感じでもなく さらっと直ぐに読めるのでおすすめです そんなこんなですが、マイペースに更新しますんで、 2008年もみなさん 仲良くしてね

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る