126579 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

空の独り言

空の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004年05月27日
XML
メールマガジンを発行するようになってから無地のノートを取りだした。
なぜかって?
それは、忘れないようにメモするため。
メールマガジンだけでなく、他にすることもあるから順序立てるために罫線入りのノートを使ってメモっている。
ワープロを使い、パソコンを使い、機械で入力することが多くなっても、ノートは使う。
ノートの初めはたぶん、小学一年生だろうね。
大きなマスの中にひらがな、漢字を書いて一生懸命字を習っていた記憶がある。
大きなマスが細い罫線に変わり、ボキャブラリーも増えると学習以外の中で書き物をするようになる。簡単なメモ、落書き、お小遣いの中でノートを買い求め稚拙な小説を書いていた。昔のを開いてみれば、ご都合主義だなぁって突っ込みたくなるような青臭い展開が繰り広げられている。でも、何もなかったから常識に囚われない展開になっている面も。
何を読んでいたかにもよるかもしれない。
早川文庫のSFファンタジーをよく読んでいた。こんな展開ありなのかぁと思った記述もあったりする。でも、何を思ったか、コバルト文庫とかに走った時期もあった。今、書棚に占めているのは、日本作家によるファンタジー関連の本が多い。時に歴史奇譚も。(~m~)ゞ
 
ジャンルに拘らず、読めるのももしかしたら漫画の影響かな。少女漫画よりも、少年漫画に行っていたような。サンデー、ジャンプ、気に入った漫画に出会ったら発売日にいそいそ出かけていた。時に少女漫画も読んだことはあるけれど、マイナー路線(?)か今となっては定かでないけれど「はなとゆめ」をよく買ってましたね。読み応えあるし。目が肥えた頃には忙しくなっていつしか買いに行かなくなったこともあるけれど、そこはコミックでカバー。雑誌よりもコミックでいい作品探し。
 
いい物は良い。
 
認める柔軟な心が良いもの探しをするから、目くじら立てなくてもいいのかもしれない。のめり込んで、現実とバーチャルな世界とをごちゃ混ぜにならない心の成長ができているなら。ちょっと逃避行は現実で疲れた心をバーチャルな世界で羽根を休めてる。と思っているのだけれど。
 
良い作品だと言われている文豪達の作品って結構当時の常識に合わなくて、眉を顰められていたというエピソードを聞くこともあるのだけれど?
 
読んで内容がその人の心に合わない物は選ばないだろうし、ねぇ。
 
脱線した・・・・(;^_^A アセアセ…。
 
ノートとパソコンは併用。
そうすることでつい忘れがちな漢字もまた思い出せるし。
書くことって、鉛筆、シャープペンシルの側面が指先に刺激を与え、脳に伝達させて漢字のイメージを再び刷り込むんでしょうね。ついでに記憶させるという刺激が活性化を促して、痴呆症を軽くするかもしれない。なにやら、ニュースで集中させたり、指先の運動をさせることで回復を図っているというリハビリの解説してるの思い出したよ。
だから、未だノートは五冊組で売られているんだろうね。
 
(・o・)、流れが繋がってないか。
ま、いっか。←こう考えられる人が、痴呆症になりにくいらしいね。
ポジティブに、ポジティブに。
沖縄のオジイ、オバアを見習って。(また、脱線してるなぁ。(‥ゞポリポリ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月30日 00時37分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[暮らしの中から見つけたこと&ええモン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X