宇宙のしっぽ

2004/12/16(木)13:18

スズメバチの巣の画像・・・おまけ

ヘンテコ(不思議)発見!(57)

12月1日 岬様の手による、スズメバチの巣の捕獲が行われました。 下は、まだお読みになっていない方で、ご興味ある方への、その日の日記です。 スズメバチの巣捕獲作業当日の日記 密会の様子などが、書かれています。 え”・書いてあったら密会じゃないですって? 岬 様に 捕獲して頂きました、スズメバチの巣です。 ♪ スズメバチの巣って・・・ 古い酒屋さんの軒下にぶら下げてあるのを見たことがありますが、 本物に触ったのは、初めてでした。 --------------------------------------- 本日友達のカーサ紀氏より  酒屋の軒下の展示物について、次のようなご指摘があり、 上記の事、こっそり直す事に致しました! あれ?・・・こっそり? ------------------------------------ 「酒林」(さかばやし、杉玉ともいうらしい)といって 杉の葉っぱを丸めて鞠状にしたもの。 新酒が出来た合図だそうな。 だから12月頃に新しい緑の奴をぶら下げて、 それが段々古くなってスズメバチの巣みたいに見えてくるらし い。 で、1年後に新しいのに変える。 こっそり直したら? ----------------------------- ♪ はい! こっそり直させていただきました。 そう云えば、あれは焦げ茶色でチクチクした感じでした。 <修正終了> ------------------------------------- それがね、 とっても、軽くて柔らかいんです。 これは、想像外でした。 風にに転がされて、少し砕け落ちてしまった部分があるほど脆いです。 私は、サルノコシカケが、キノコなのにカチンカチンなので、 きっと、スズメバチの巣も、そんなのに違いないと考えていたので、 驚きでした。 大きさ比較  白ちびボールは、ゴルフ球。                     ♪ とむぼのめがね おまけのつもりです。 (*^_^*)v ★゜'・:*:.。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜'・☆:*:.。.:*:・'゜★ 引き続き、館林のキャッチフレイズの件前日の日記よろしくお願いいたします。               

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る