宇宙のしっぽ

2005/11/10(木)08:56

向井千秋記念子ども科学館の手作り祭りだ!

ヘンテコ(不思議)発見!(57)

いろいろなアイディアでシャボン玉を飛ばす、小林氏。 ボランティア友の会(ぼらとも)のお祭りの始まりです。 朝礼!  物理実験・・・まるでマジックのよう。 何故なんだろう?って、感じるところから出発だね。 組み木パズルのコーナ 1階スペース。 手前のは、鉱石! ロボット夢工房のメンバー イエィ! 木の実を使って、可愛いトトロの森を作るんだよ。 とっても人気のブースなんだ。 (左真ん中辺り、眼鏡を掛けている方が、向井さんのおかあちゃま) 竹とんぼを作るブース。 私も今年は作りました。 とても沢山の、いろいろな形の竹とんぼが、展示してあります。 歯車まで木製、完全手作りの時計です。 受付には、宇宙食もあります。 野口聡一さんが、宇宙に持っていったのは、どんな食品だったでしょうか? と云う、クイズもありましたが、 ご存知ですか? 答えは・・・ラーメンでした! 去年の祭りの日記 向井千秋さんの「おかあちゃま」のお話 向井千秋さんが、来られた日の画像日記 向井千秋記念子ども科学館のHP

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る