もち麦亭日記

2013/05/07(火)15:33

連休終わりましたね!

こんにちは。大型連休も終わりましたね。 皆様連休は楽しめましたか? ちなみに私は連休中は仕事三昧でした(^_^;) 直売所も連休は大勢の人でにぎわっていました! 直売所でお買い上げくださった皆様、本当にありがとうございました!! おかげさまで新商品の「ハム&カマンベール」はびっくりするぐらい人気でした。 数は結構出していたつもりだったんですが、割と早い時間に売り切れてしまって…買えなかった方がいらっしゃいましたら本当に申し訳ありませんでした。カレーの業者品切れ事件もあり、カレーの販売も遅れてしまって…申し訳ありません。 5月からの変わったカレーの具、スパイシーで4月より美味しくなっていると思うので、まだ食べていない方は是非お試しくださいね!!さて、連休中どこにも連れて行ってやれないのはあんまり可哀想…ということで、仕事明けの連休前半最終日、子供と一緒に市内を観光してきました!海側にある隣の市に出来た街の駅、「みなっと」。 豊富な魚介類を売るお店と飲食ができる商業施設が立ち並んでいます。これはたしか「カブトエビ」。 エイリアンみたい…!と思いつつ、これってどうやって食べるんだろう?という珍しい物もいっぱいありました。 ジャコ天&ジャコカツの実演販売もあって、アツアツのを食べながら市場めぐり。 お刺身とか安くて新鮮なのがいっぱいありました!外に出ると海が見える芝生の公園もあって、すごく気持ちいい! 子供もワンピースばりに片手を突き上げておりました(笑)飲食のできる施設の中には石釜パンのお店もあり、石釜で焼いたピザが食べられます。みかん王国愛媛らしい、「バジルみかんピザ」! みかんとバジル!?合うの!?って感じですが、これが意外にイケます!! 結構美味しく頂きました。 このほかにジャコ天ピザと、めんたいモチピザもありました。 次はめんたいモチピザ食べたいなぁ。次に地元に戻って、つつじの名所であると「冨士山」へ。 つつじのほかに藤の花も咲いていて綺麗でした!メインのつつじは、やはり寒暖の差が激しいのが影響してか、5分咲き?ていど。 連休最終日頃にようやく見頃を迎えていましたが、やっぱり今年は一斉に咲きそろう!という感じではなく、ちょっとまだらっぽかった気がします。 夜になると5月とは思えないほど冷え込むことがあるからでしょうね、、、残念。久々に市内観光しましたが、それなりに楽しめました(*^_^*) 連休後半は怒涛の仕事三昧でした~(^_^;)そしてただ今、ようやく連休明けのお休みを満喫中です。 休みなったら読もうと思ってぽちった本。 美味しい食パンが焼けるようになりたいですね~!6月に何をやるか試行錯誤中なのですが、早く決めないと…! プリン風味のベーグルがやってみたいなぁ…。 また試作出来たらアップしたいと思います!最近作ったパンは子供用に作ったこれ。「メンタイコーン」コーンパンにハムを巻き込み、上にめんたいマヨネーズとチーズをトッピング! 子供にも受けが良かった! めんたいこベーグル、夏くらいに再販したいですね~!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る