【SP WEB】楽天リワード・ポイントミッション 新ミッション開催のお知らせ
閲覧総数 756665
2023.11.08
全143件 (143件中 1-10件目) パン&ベーグル
カテゴリ:パン&ベーグル
12月分の予約販売日と新商品のお知らせです。 11月23日(火・祝)の夜10時から。 です。 よろしくお願い致します。 12月の限定商品は特にありません。 HP付属のカート内画像や商品紹介がまだ準備が整っていないため、古いままになっています。 では、12月の新商品のご紹介! <黒糖レーズン> <バニラオレンジ> <バニラチョココ> <クルミ小豆> 以上が新商品4種類です。
もち麦チーズ 以上10種類一個ずつ入って¥2000です。 セットに入っていない単品は、 もち麦プレーン 上記の5種類です。 今回も発送日をカートに入れて頂く形での注文方法になります。 1月は明太子やピリ辛キンピラやナッツ系の物を出せたらいいなと思っています。 年末年始のお休みは12月27日~1月3日です。
最終更新日
2010.11.20 14:38:55
コメント(0) | コメントを書く
2010.10.18
カテゴリ:パン&ベーグル
パン通として知る人ぞ知るさゆりさんにベーグルを送ったら、なんとなんとおかえしに関西のパン屋さんのパンを送っていただきました~! 上の画像は京都の「Radio Bagel」さんのベーグル達。 ほうれん草・玉ねぎ・さつまいも・雑穀・ポピーシード・豆乳・全粒粉・プレーン なんと8種類も!! 見て下さい、この艶!むちむちしたフォルム!! 切ったらこんな感じ。 他にもこんなパンが。 ではでは、こっちのパン達もご紹介。 まずは、京都の「Klare」のパン
続いて、「Bielle」のパン
そして真打登場!(笑)
おおおおおおおお! 食べたら...もう、なにこのクルミの量!! 今度関西行くことがあったら、絶対アッシュに行こう。 そしてこれを送ってくださったさゆりさんは、先月まで三カ月欧州を旅して周っておられました。
おまけにこんなペーパーも入ってました。
今まで何かに当たったりなんてしたことがないのに、こんなところで大当たり! それにしてもさゆりさんのパンのチョイスに脱帽です。 さゆりさん、本当にありがとうございました!! そしてそして、さゆりさんは31日から再び旅人になります。 なんでもトルコには世界一美味しいと言われるパンがあるんだとか!! どなパンだか興味をもった方!もうすぐ旅に出るさゆりさんを一緒に応援しましょう!
2010.09.20
カテゴリ:パン&ベーグル
先ほどメルマガ配信いたしました。 10月の予約販売開始日時は、 9月27日 月曜日 午後8時から を、予定いたしております。 変更等ありましたらお知らせいたします。 なお、10月11月は同じメニューで二ヶ月限定商品が三種類あります。
最終更新日
2010.09.20 21:47:02
コメント(0) | コメントを書く
2010.09.15
カテゴリ:パン&ベーグル
いろいろ試作しました。 上の画像は試作ベーグルの一部。 これは中にフジリンゴクリームを入れ、成型をリングじゃないのでやってみましたバージョン。 これは紫いもあんを入れて、リング状じゃなくてエピバージョンにしてみました。 これはシナモン入りの生地の中にスィートポテトとフジリンゴクリームを混ぜたフィリングを入れた物。 これはシナモン入りの生地の中にスィートポテトを巻き込んだもの。 これはココアとオレンジピール入りの生地の中にモンブランクリームとチョコチップを巻き込んだもの。 こっちは上のと同じ生地の中にモンブランクリームとホワイトチョコを巻き込んだもの。 これは試しに作ってみた、クルミとメイプルのベーグル。 これもためにし作ってみた、黒糖とクルミのベーグル。 ココからはベーグルじゃない、遊び半分家用にと思って作ったもの達。 そして白パン生地を使って焼いたメロンパン。 コーンパンとマルチシリアルのパン。 こちらは白パン生地を使った食パン二種類。 このようになっております。 で、こちらはスコーン。 こっちはイチゴとホワイトチョコ入り。 と、まァこんな感じで焼きました。 試作はまた仕事合間にちまちまと作って行こうと思います。
2010.08.22
カテゴリ:パン&ベーグル
まずは、メールお礼から。 ベーグル到着の報告メールやベーグル感想のメール等、たくさん頂きました。 どれも楽しみに隅々まで読ませて頂き、日々の仕事への活力源にさせていただいています。 メールくださった方々、本当にありがとうございました!! 寝不足のなか、眠い目をこすりながら通販準備をちまちま進めております。 9月の「もち麦亭セット」のメニューをご紹介。 「もち麦栗あん」(9月の限定季節商品) 以上の11種類一個ずつの詰め合わせで¥2200です。 セット内に入っていない単品メニューは 「ヨモギみたらし」は今回お休みさせていただきます。 9月の予約申し込み開始は、8月29日日曜日の夜くらいに出来れば…!と思って準備中です。 どうぞよろしくお願い致します。
最終更新日
2010.08.22 15:54:27
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:パン&ベーグル
カボチャベーグルの試作をいろいろ。 上のはカボチャクリーム入りでトッピングにチーズ。 カボチャクリームがね、、、今いちなんだよなぁ。 続いて、同じくクリーム入りでトッピングにパンプキンシード。 うーーん、、、、やっぱクリームが今一つ、、、。 で、次にレーズンを生地に入れて、トッピングにチーズ 同じくレーズン入りでトッピングにパンプキンシード、 レーズン入りでパンプキンシードをトッピングしたのが一番美味しい! というわけで。秋の新作はこのパンプキンレーズンとブラックココベリー、オレンジクリーム、もち麦栗あん、紅茶リンゴの5種類に決定です。
最終更新日
2010.08.22 15:37:29
コメント(0) | コメントを書く
2010.08.10
カテゴリ:パン&ベーグル
連休を使って秋用の商品の試作をしました。 上の画像は「ブラックココベリー」です。
こちらは栗あん系の試作と紅茶リンゴ。 紅茶リンゴは紅茶葉の割合とリンゴの割合をどうするかなーという感じ。 こちらは「オレンジクリーム」と「オレンジココホワイト」の試作。
こちらはカボチャ系の試作。 とりあえずは、こんな感じです。
2010.06.21
カテゴリ:パン&ベーグル
本日月曜日は定休日でした。 HPのカートの商品画像を一新させました。 内容は。 「もち麦チーズ」 「シナモンパインココナッツ」 「レモンジンジャー」 「マルチシリアル」 「ケシの実プレーン」 「黒ごまクコの実」 「クランベリープレーン」 「ひまわりプレーン」 「大人の贅沢Wチーズカレー」 新しく加わったんのはこんな感じです。 7月の予約は準備が整い次第メルマガでお知らせいたしますのでお待ちください!
2010.06.07
カテゴリ:パン&ベーグル
1年くらい前にミクシィで知り合った…と言いますか、私がメールを出してお知り合いになってもらった(笑)関西在住でマクロビ天然酵母パン教室と卸販売をされているくーさんと、パンの物々交換をしていただきました! 送っていただいたパンたち!! お忙しい中くさんありがとうございます!! 箱を開けた瞬間から小麦の良い香りが漂って幸せな気分になりました。 久々に頂く天然酵母のパン! 凄く美味しかったです!! こんな素敵なパンフレットも入っていました。 こんなの私も作れたらいいなぁ…。 小麦の香りが本当に良い香りで、素朴な味わい。 くーさんのブログはこちらです。↓ パン教室やってますので関西の方は是非!。 美味しいパン達を本当にありがとうございました!
最終更新日
2010.06.07 09:02:11
コメント(0) | コメントを書く
2010.05.31
カテゴリ:パン&ベーグル
夏のプレーン祭りの試作しました。 作ったのは全部で13種類。 画像的にはもう二枚。 これ↓
作ったものは。 以上がプレーン系 続いて具材入り系 ピーナッツキャラメル プレーン系はクルミとケシの実とひまわりと白ゴマと香ばし五穀はほぼ決定。 もち麦黒ゴマクコの実は、クコの実を生地に混ぜちゃうとどうしても見た目がいまいちに。 ケシの実はプチプチ感が楽しい。 ひまわりは、これが一番のお勧め品! 醤油ペッパーは、これはこれで美味しいのだけど、、、いまいちパンチ不足。 香ばし五穀は素朴な味でいけます! ピーナッツキャラメルは普通に美味しかった。 オレンジクリームチーズは、もうこれは定番といいますか。 レモンジンジャーは、これは失敗!という出来になってもーた。 パインココナッツもこれも失敗。 そして今回の意外性ナンバー1だったのが、カレー。 仕事の合間に一日1種類ずつくらいで試作してみよう。 全143件 (143件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|