物欲な生活

2010/04/07(水)18:22

楽天イーバンクってどーよ?

ひとりごと(21)

一時期うるっさいくらいに楽天から作れ、作れと強要(?)されたイーバンクの口座 みなさんはお持ちなのでしょうか? ワテクシも悩みながらも 最近ぽつぽつとイーバンクなら振込手数料が無料なんちゅー支払いも多く それなら1っこ作っとくかと申し込んだのが2月。 携帯で写真を撮って本人確認の申請をしたり 結構面倒だった覚えがあるのですけれど。。。 ・イーバンク銀行からのお知らせ[口座開設申込を受付けました] ・イーバンク銀行からのお知らせ[本人確認書類を受領しました] なんてメールがきたっきり忘れていたのですがね、 最近ちょいと使いたい用事が出来まして そういえばあれからどうなっていたんだろうと確認してみたら どうやら登録が出来ていなかった模様 どゆこと???? もう2ヶ月も経っているのよ??? と、カスタマーセンターに連絡を取ろうと試みるも、 なかなか連絡先にたどり着けないんだな、これが。 メインページからあっちを開いたり、 こっちを開いてみたり。。。 電話をしてみりゃ音声ガイダンスでちっとも要領を得ないし。 むむむむんっ 髪の毛を掻きむしりたい衝動に駆られながらも 何とかやっとサービスセンターの『ニンゲン』と話すことが出来たので状況を説明したのですけれど。 一番に驚いたのは、 どこかに住んでる同姓同名な方が これまた生まれた年と日付までが一緒だったという。。。。 それで名前も生年月日も一緒の方が先に口座を作られていたので その方と一緒のひと(私が)なのか確認のためにメールが来てたそうなのですが それはどうやら迷惑メールに紛れちゃって紛失しちゃってたんだな。 ってか。 同姓同名は良くあると思う けれどもそんなにゴロゴロといそうでいない本名(もちろん漢字も一緒)なのに 生まれた年と日付まで同じ方がいるだなんてっ ちょー驚きっすよ。 そゆもん??? 以前バイクに乗っていて、軽トラックに巻き込まれたときには その相手の運転手がお誕生日の日付が同じだったことはあるけれどもー。 生きて来た中でお誕生日が同じひとに出会ったのはその一回だけ。 1967年の9月1日がお誕生日の方、 いらっしゃいます??? ってか、本日の本題は イーバンクの口座って必要かすら??? ってことなんですが。 みなさんはお持ちになられています? なんかもう一度登録し直すのメンドーなんですケド ※只今イーバンクでお振込みの方、なお10本以上お買い上げの方に10%OFFで販売致します!こちらからメールいたします!サントリーSKYYBLLE275ml×1本(バラで)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る