しあわせなきもち

2004/04/18(日)22:27

のんびり休日

今日はとってもいいお天気。 午前中は部屋の片付けをして、お昼ご飯を母と食べに行きました。 せっかくだからお着物を着ていきましょう。                       今日のコーディネイト                 ・バザーで買った着物 1000円 ・この前京都パルスプラザの骨董祭で買った半幅帯 2000円。  中心線から左右で色が違うんだけど、今日は赤に水玉のほうをだしてしめました。 ・見えないけど白地にピンクのチェック足袋ソックス ・母が買ってくれた赤い鼻緒の草履 今日は自然食ご飯を食べに行きました。 五穀米やだし巻きたまごがおいしゅうございました。 おいしいものを食べると、心まで豊かになる気がするなぁ。 これがインスタントでは駄目なのよ。インスタントも大好きなんだけど。でもなんていうか、背徳の味? ついでに母と別行動で着物屋さんをチェックしていたら、お客さんの1人であるおば様が、着物を見立ててあげる☆って感じであれこれ勧めてくれたのに困りました。 気持ちはうれしいんだけど・・・。ちょっとありがた迷惑? 結局着物は買わず。雑貨やさんで、可愛いクローバー柄の掛布団カバー(1000円)と、部屋着用に水玉の服―ワンピース?(500円)を買いました。 帰宅してからもあんまり天気がいいので、近所をお散歩。 着物では暑くなってきたので、さっき部屋着用に買った服を着て出かけました。まだ新品できれいだから、部屋だけで着るのはもったいないしね。 お気に入りの帽子をかぶりブラブラ。 日陰を選んで歩きます。ついでに数少ないレパートリーの英語の歌を口ずさみます。もちろん覚えているフレーズしか歌わないので、同じところの繰り返し。 ときどき後ろを振り返って、誰もいないか確かめたりしつつ。 このお散歩のささやかな目的は、母の誕生日プレゼントを購入することです。 この前一緒に見た近所の陶器屋さんで、母がいいねぇと言っていたご飯茶碗をこっそり買うのです。 幸いまだ売れていなかったのでお買い上げ。ちょっと驚くかなぁ? ってもう忘れていたら笑うけど。まぁ。それでもいいや。 今日も楽しい1日でした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る