感嘆、感激、驚きまっす

2024/03/02(土)13:55

主人午前中は耳鼻科と眼科に行き、お昼からe-taxを入れ込みました

大変だな(56)

最高気温6度、最低気温1度、曇りところにより晴れの予報です。 冷え込みました~。早朝は霜が降りていたみたいです。 私は珍しく早くに起きて、家の雨戸を開けて回りました。 お隣りさんも後ろの家の人も雨戸を開けていなくて、閉めたままでした。 いつもなら学校の子は出かけている時間ですが、今日はお休みだったみたいで、家の前の道は子供たちは通っていないようでした。 そう言えば、今日は卒業式があっているのでしょうね。 私は午前7時に起きましたが、主人もライもまだ寝ていました。 洗濯をして、雨戸を開けて回って、洗濯物を干してまわりました。 9時前には、主人は起きて、病院に行くと言って、出かけていきました。 すぐに帰ってきたので、薬だけ貰いに行ったみたいです。行ったのは耳鼻咽喉科と眼科です。 二つとも予約が取れないので、いつもなら遅くなりますが、薬だけもらうなら早く帰ってこれたみたいです。 午前11時頃には帰ってきた主人でした。 私はお腹がすいたので、11時でもお昼を作り始めました。 お昼を食べて、その後、しばらく30分程お昼寝をしましたね。 実はライがいつも私の布団で寝ているので、夜中に3度ほど目が覚めました。 そのたびに鳴いて、起してくるライです。 特に午前3時から朝までが多いです。私が起きないと顔を叩いてきます。 e-taxは私が代理人でやってみると、ダウンロードもできないでぶち切れしそうになりました。 QRコードを使ってマイナポータルを落としてきます。 後でじっくり見てみたら、ページの真ん中あたりに小さな四角の模様がありました。 これに気づいていたら簡単だったのにな~。 ここで寝ています。 にほんブログ村 ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。 時間がかかっているので、もしかしたらコメントがかけないかもしれないです。 その時はすみません。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る