|
カテゴリ:自家製酵母(パン)
今回は参加できませんでしたが、 昨日の8時から今日の夜8時まで 「手ぬぐいわっしょい」またやっております^^ 詳しくはこちらを是非ご覧下さい。↓ 頭に「ねじり手ぬぐい」を PrayforJapan 皆さんの素敵な手ぬぐいが沢山見られますよ♪ 実物はそれはもうすばらしいものです^^
昨日、今日と運動会のため夫が休みを取ったのに、 雨で二日とも延期に。。 来週に延期となりましたが、 来週、再来週はもうお休みが取れないようで 娘悲しむだろうな~。。 夫の実家も来週は来れるのか?? 1人で応援になるのかな~。 親子かけっこもあるんだけど、 さすがに私が走ることも出来なそうなので、 先生にお願いしようかと思っています。
友達が地震で落ちて壊れてから 新しく買ったというオーブンで パンを焼いたと写真が届きました とっても料理上手な友達の写真が余りにも美味しそうで 娘と一緒に作りましたが、 出来栄えが全く違うのはナゼ (まあ、いつもの事だけどね) さつまいもを少し甘くして丸めたパンと 何も載ってないのがチョコ入り、 上に変なの載せてるのがカレンツ(レーズン) とけるチーズ。
さつまいもの甘さをけちったので、 物足りないパンになりました^^; 2日後メープルシロップかけて焼いてから 食べたら美味しかったけどね。。
そして、寒くなると恋しくなるのが 具沢山の豚汁 具が足りないからかいまいちだったような。。 私は里芋が好きなんですけど 無いのでじゃがいもにしました。 毎年地元福島では芋煮会というイベントが 学校でも、会社でも行事の中に入っていて 外でバーベキューをするような感じで 温かい具沢山のお汁も作るんです^^ 東北は寒いから温かい汁で体がポカポカになります♪ 今年は子供達が外に出ることすら出来ない環境だから きっとそんな予定も立てなかったのだろうな~。。 早く外で普段どおりに楽しめる環境に戻って欲しいですね。
もう三日?四日前になるのか? とっても小さな満月だったというニュースを見て 夫が娘を抱っこして庭に出ました。 で、私もせっかくなのでデジカメで写真を それが難しくて、上手く撮れず^^; 何枚撮っても同じ感じで。。
そのうち娘が 「マ~マはヘタッピだ~♪」と大声で歌いだし 笑わせるもんだから 余計に変な写真が出来上がりました。 UFOみたい?! 確かに小さい満月だったけど こんな写真じゃ全く分かりませんよね^^; お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[自家製酵母(パン)] カテゴリの最新記事
|
|