【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Four Seasons Story

May 19, 2004
XML
カテゴリ:映画


ベストセラーになった本「世界の中心で、愛をさけぶ」が
映画化され、いま映画も話題になっている

どうもこういう話題になった恋愛の本は、”読みたい!!”という
意思が働かなくて、アマノジャクの私だが・・
せめて2時間ぐらいの映画なら、話のタネに観てもいいかなと
判断して、観てきた

観客は、ほとんど若い女性、少しカップル、少し中年女性の割合だった
右隣の席の若い女性が途中で声を出し泣き始めたのを知らない
ふりをしていたがそのうちすすり泣き始めた・・
それもまたそ知らぬフリで映画を観ていたが・・
泣いている女性と一緒に来ていた友人も知らぬフリして
困った様子でハンカチを渡していた

映画の内容より、その泣いている女性に気をとられた鑑賞になった

まだ、観ていない人のために映画のサイトの紹介を・・

「世界の中心で、愛をさけぶ」

↑のタイトルをクリックすると映画の紹介が・・

朔太郎役の大沢たかおという人は、名前は知っていたが
いままで興味がなかった
ジャニーズ系の人かと思ったぐらい無知だった
なかなか好感の持てる演技をしていた

ベテランの脇役、山崎努は、私の好きな俳優だが
さすが名演技だった

しげじー役の写真館の主人(山崎努)が・・いうセリフが印象に残った

「天国なんていうのは、生きて残ったモノが死んだ人を
 なぐさめてつくった場所・・死んだ人はわからいよな」

大切な人が死に、その人の冥福を祈る時、どうか天国で
幸せに・・と願う・・そう願いたくなるのが死んだ人への
深い愛なのではないだろうか

世界の中心・・は映画では、オーストラリアのウルルという場所
人それぞれに世界の中心への思いがあるのではないだろうか

私の世界の中心は。。青い海・・・・















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 9, 2004 05:01:32 PM
コメント(14) | コメントを書く


PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.