【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Four Seasons Story

Aug 14, 2015
XML
テーマ:徒然日記(22891)
カテゴリ:生きる


line%5F038c.gif 12'srose my Diaryline%5F038d.gif



2015.8.14(金)

今夕、安倍晋三総理大臣の談話を聴きました。


戦後70年

戦争を体験していない私には、書物や映像、語り手の言葉を頼りに

当時のことに思いを馳せ、考え、想像を巡らせ、二度とこのような・・・の思いに至ります。

兵役に就かれ多くの方々の命を、傷を受け帰還された方々、

爆撃による市井のの人々の命を奪われました。

家も田畑も焼かれ、焦土の海と化した、戦場の傷跡。

原爆投下による広島、長崎の多くの人々の命を奪い、いまなお苦しみ、哀しみの中におられる方々を

思うとき、二度とこのような戦争がないことを心から祈ります。

そして、今日の安倍総理大臣の談話を聴き、

印象に残った文言は、
「あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、
 そしてその先の世代の子どもたちに、
 謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません」

私もこのように思っていたことを共有できた言葉でした。

かつての戦争において、消すことはできない事実を認識し、負の歴史から学び、

新たな歩みを進めていくこと。

子や孫、またその孫の子またまたその後もずっと続いていく生命の絆に

先の戦争による謝罪を続ける宿命を背負うことなく

未知の世界をまっさらなキャンバスに「平和」な時代を描いていってほしいと。

母なる祖国の日本を誇りに思い、堂々と世界中の人々と良好な関係を築き、

親交を深め、未来を歩んでいけたらと、

孫を持つ身として強く願います。



この大戦争は一部の人たちの無知と野心とから起ったか、

それさえなければ、起らなかったか。

どうも僕はそんなお目出度い歴史観は持てないよ。

僕は歴史の必然性というものをもっと恐ろしいものと考えている。

僕は無知だから反省などしない。

利巧な奴はたんと反省してみるがいいじゃないか。

小林秀雄










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 15, 2015 12:13:25 AM
コメント(4) | コメントを書く
[生きる] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:安倍総理大臣談話に思う(08/14)   M&M Sisters さん
こんばんは、長女です。お盆が過ぎて少し涼しくなって来ました。あっと言う間に秋になりそうですね。

12本の薔薇さんの心に留まる言葉。それを文章にする力。つくづく羨ましいと思っています。それから多分私は12本の薔薇さんと同じような感覚と価値観を持っているのかなっとも。(もちろん私の方がずっと低レベルだけれども)だから政治的思想的なことを綴られてもすごく素直になるほどと心地よく読めるのかなと思います。

小林秀雄いいですね。あははは。いい感じです。 (Aug 19, 2015 08:52:44 PM)

 Re:安倍総理大臣談話に思う(08/14)   眠り姫1011 さん
あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、
 そしてその先の世代の子どもたちに、
 謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません

 私もいつもそう思います!
 だから日本はアメリカを責めないし(原爆)
 これからの世代に二度と戦争をおこしてはいけない事は伝え続けないといけませんが
  どの国も過去を責めるばかりでなく前向きに平和に生きてほしいですね (Aug 20, 2015 12:51:47 AM)

 ESさんへ   12本の薔薇 さん

>こんばんは、長女です。

 ESさん、こんばんは☆
夏休み、いかがお過ごしでしたか?

>お盆が過ぎて少し涼しくなって来ました。あっと言う間に秋になりそうですね。

ほんと、ほんと。
あっという間に秋。 夏の暑さは閉口するものの
あのパッションが消えてしまうとまた寂しくなるから不思議!!

>12本の薔薇さんの心に留まる言葉。それを文章にする力。つくづく羨ましいと思っています。それから多分私は12本の薔薇さんと同じような感覚と価値観を持っているのかなっとも。(もちろん私の方がずっと低レベルだけれども)だから政治的思想的なことを綴られてもすごく素直になるほどと心地よく読めるのかなと思います。

 好き勝手に書いている私のブログなので
 気の向くままで早い話が書きたい放題。
 読んでいただけてさらに共感していただけるのは
 何より、嬉しいです。
 いつもおつきあいくださり、感謝しています。

>小林秀雄いいですね。あははは。いい感じです。

 小林秀雄の評論集、たまに読むと面白い。
 深い洞察力とはたまたユーモアがあって、大好きです。


(Aug 20, 2015 09:56:01 PM)

 眠り姫さんへ   12本の薔薇 さん
眠り姫さん、こんばんは☆

今夏も野球応援堪能できましたか?

>あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、
>  そしてその先の世代の子どもたちに、
>  謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません

> 私もいつもそう思います!
> だから日本はアメリカを責めないし(原爆)
> これからの世代に二度と戦争をおこしてはいけない事は伝え続けないといけませんが
>  どの国も過去を責めるばかりでなく前向きに平和に生きてほしいですね

 過去に縛られることなく、未来志向でこれからは
 進んで行ってほしいですね。
 外交は、信頼関係があって成り立つもの。
 互恵関係を築く努力に今後は期待したいです。


(Aug 20, 2015 10:01:15 PM)

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.