T's recommend -僕の「それ魅力!」

2007/02/04(日)18:07

危機一髪?!

日記(378)

こんばんは。 今日は納車以来初めて、高速に乗って土浦のきし整形外科内科へ。 高速走行の感想ですが…100km/hでの走行も難なくこなし、1人乗車であれば少々の余力を感じる程でした。それに回転数もそんなに高くなさそう(タコメーターが無いので何とも言えませんが)なので、音も騒々しくありませんでした。 遠距離へのお出かけは難しいかも知れませんが、通常のタウンコミュニターとして本当に難なくこなしてくれそうです。 早くオーディオを付けたいと思っているのですが、欲しい機種がまだ発売前の様なのでもう少し我慢します。 ちなみにETCは近所の末弟の先輩がやっている修理工場さんで、取り付けてもらいました。 これで高速もスイスイです。 ところで今日のタイトル「危機一髪」ですが、これは車には一切関係無く“僕自身”の事なのです。 僕が月一で通っているこのきし整形外科内科では、(前にも書いたかも知れませんが)いつも神経ブロック治療を受けています。 これは首に局部麻酔を打つことによって、次第に痛みを軽減する事が出来るそうです。 ところが今日、2年半通っていて初めて大変な事態になってしましました。 いつも通り先生に注射を打ってもらい、すぐにベットに横たわったのですが…いつもならせいぜい上半身だけしか麻酔が効かないのに足の先迄麻酔が効いてしまい、血圧も下がって胃もムカムカし、意識が朦朧としてしまったのです。 朧げな記憶の中、慌てて看護士さんを呼びました。すぐに点滴の準備もしてくれ、お蔭で胃のムカつきも収まって寝てしまいました。 いつもなら1時間くらいで麻酔が切れるのが、今日はそんなこんなで2時間半も休んでしまいました。 先生に聞いてみると稀にこういう事がある様で、原因は睡眠不足じゃないかと言われました。 やはり、最近無理していた事がたたってしまいました。 やはり程々にせねばならないと心に銘じた1日でした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る