|
カテゴリ:overdrive
[toc]
『CROSS†CHANNEL ~For all people~』ゲーム紹介ムービーロミオの登場人物は自分が抱える問題に自覚的であり、瀬戸口のは無自覚344 :名無したちの午後 [sage] :2013/03/22(金) 21:11:00.34 ID:/DstyuUKO 当時を振り返ると、太一と曜子ちゃん以外はあんまピンと来なかったんだが、 太一の不安定なキャラクターや曜子ちゃんとの過去のくだりは、文学すなぁ…って感じがした。 紋切り型のラブコメチックなキャラクターが多い中でエロゲの本気を見たというか。 ラノベでもそうだが、ロミオと瀬戸口は糞真面目なライターだなとつくづく思う 345 :名無したちの午後 [sage] :2013/03/22(金) 21:18:13.70 ID:Ue4Ds/cE0 本当に真面目ならエロゲらしいテキストや体裁を崩さずに表現する らしからぬ姿勢を崩さないのはむしろ変人の領分 348 :名無したちの午後 [sage] :2013/03/23(土) 04:34:11.97 ID:kr0bYfbuO >>344 ロミオも瀬戸口も、二次元のフォーマットに沿いながら、人の自意識の問題にふれるライターだけど、 クロチャンの太一とキラキラの鹿之助の自意識の在り方を比べると、お互いの作風の違いがよく分かるな 350 :名無したちの午後 [sage] :2013/03/23(土) 19:31:35.46 ID:93xtSIIzO >>348 たまに同系統扱いされるけど あいつら本質的には正反対だからなあ 353 :名無したちの午後 [sage] :2013/03/24(日) 03:37:21.83 ID:oM0yNxVB0 ロミオの登場人物は、自分が抱える問題に自覚的であり、強く意識してるけど、 瀬戸口のは、自分が抱える問題に無自覚で、無意識のうちに問題を抱え込んでいるんだよね 354 :名無したちの午後 [sage] :2013/03/25(月) 19:58:23.56 ID:cJeL2M2UO >>353 そうそう、その通りなんだよな ロミオシナリオは自分自身の外に意識が向いてて 瀬戸口シナリオは自分自身の内に意識が向いてる その割に瀬戸口のほうが地に足がついてる印象なのが不思議ではあるんだが 355 :名無したちの午後 [sage] :2013/03/25(月) 23:16:50.91 ID:GZ8yuV9hO ロミオシナリオの自意識の苦悩は分かりやすく理解されやすいな 繊細な厨房はひどく共感してしまうのではないか 瀬戸口の無意識、深層心理における疎外感や喪失感っていうのは、 抽象的で見えにくく、分かりにくい部分があるかも。村上春樹的なね ![]() CROSS†CHANNEL 〜For all people〜 [通常版][PS3] / ゲーム お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2021.06.18 21:33:15
コメント(0) | コメントを書く
[overdrive] カテゴリの最新記事
|
|