115071 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

エントマン

エントマン

Recent Posts

Archives

2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2021.06.18
XML
カテゴリ:ぱれっと
 

『ましろ色シンフォニー』オープニング


 



 

典型的なツンデレキャラのイチャラブゲーって少ない気がする


 

749 :名無したちの午後 [sage] :2013/08/04(日) 22:35:12.18 ID:gY+n4jjL0
このスレの>>585だけど、>>604-605の書き込み見てフレラバ買ってゆずゆ√クリアしたよ
まさにど真ん中ストライクなキャラだった。ツンからデレのギャップは申し分ないし
ツンの頃から「事情があってツンケンしてるだけで本当はいい子」だって分かる描写があるのも良い
主人公の母親とのやり取りもニヤニヤできて最高だった。FD出たら絶対買うわ

 
585 :名無したちの午後 [sage] :2013/07/17(水) 00:36:16.45 ID:8yiBEiAu0
久々にこのスレ除いてみてすきしてに興味持ったんだけど
ましろいろの愛理みたいなコテコテのツン→デレ→デレデレなキャラっているかな?
ここに書かれてる報告とか公式見た限りではぴったり当てはまりそうなキャラはいないようだけど…

テンプレすぎるからか意外と典型的なツンデレキャラのイチャラブゲーって少ない気がする

 

604 :名無したちの午後 [sage] :2013/07/18(木) 03:51:32.91 id:r8T1LADI0
愛理で十分だわ。ガチ嫌悪→ツン→デレ→デレデレとキチンと段階踏んでいってたのがいい
最近で初期印象最低レベルから開始なのはフレラバのゆずゆかな

 

605 :名無したちの午後 [sage] :2013/07/18(木) 12:43:42.72 id:Alg5PsVw0
ツンデレとのイチャイチャでなぜ今フレラバが出てこない

 

753 :名無したちの午後 [sage] :2013/08/05(月) 12:33:05.90 ID:88OP6gsn0
ツンデレ好きだけど、ちゃんとツンデレを描いてくれるライター少ないんだよな

 

754 :名無したちの午後 [sage] :2013/08/05(月) 13:01:27.48 ID:6X405iM10
ツンデレを描いてくれる ×
ツンデレを理解してくれている ○

 

755 :名無したちの午後 [sage] :2013/08/05(月) 14:30:46.04 id:pKVpv8af0
理不尽逆ギレ女がツンデレであるという風潮

 

756 :名無したちの午後 [sage] :2013/08/05(月) 19:45:18.70 id:NOd2oY7y0
今では流石にそういうのも見なくなったけど、
プロフィール欄に「素直になれないツンデレ娘♪」と書いておけば
理不尽な言動の免罪符になると考えてるライターが当時は多かったな

何か理由があるのならまだしも、大半が単なる我侭な性格だからっていう

 

757 :名無したちの午後 [sage] :2013/08/05(月) 19:50:50.76 id:OTpy3jMw0
精々悪態つくくらいのレベルがいつのまにやらとりあえず暴力振るっとけばツンデレになるだろみたいなのもあったというか今もあるな

 

758 :名無したちの午後 [sage] :2013/08/05(月) 19:55:20.65 id:w3AT3W7I0
ツンデレの関係って単にツンツンするとかデレないとかじゃなく、
例えば喧嘩っぽいやり取りしながらなんかじゃれあってるぽく見えたり、
何かの分野でライバルだからお互い敵視みたいなとこから始まるイメージ
ただバンバン叩いてくるのはツンデレつーよりただの暴走娘の一ジャンルなんだよなー

 

760 :名無したちの午後 [sage] :2013/08/05(月) 20:36:12.75 id:NOd2oY7y0
>>758
そうそう、お互いの間に他者にはない関係があってこそ成り立つものなんだよね
そういえば変り種で
「周りにはお淑やかに振舞うが、幼馴染の主人公にだけは暴力と我侭を思う存分奮う」とかいうのもあったっけ・・・
流行らなかったのか、これもあっと言う間に廃れたけど

>>759
当時の酷いメーカーだと
ユーザーから大不評な筈の暴力ヒロインを人気投票1位に仕立て上げて
「やっぱりツンデレ娘は大正義ですね!」とかやってのけたからなぁ・・・

 

761 :名無したちの午後 [sage] :2013/08/05(月) 21:20:37.34 ID:69fpGZQh0
暴力つか短気自体はツンデレの一派とも言えるから一概に嫌いじゃないんだよ
このスレの該当とは違うんだがタペストリーの美那は足技すげえけど
部長争奪戦とか主人公との叩き合いとかこれは良いツンデレだなあって感心したしな
でも暴力娘=ツンデレってのは本当におかしい。あれって、ハルヒとかシャナとかルイズの影響じゃねえ?

 

764 :名無したちの午後 [sage] :2013/08/06(火) 00:17:11.05 ID:+4K55Wys0
暴力振るうキャラしか作れないのは単に作者の力量不足だと思うんだよね
手っ取り早くオチがつくし、主人公とヒロインの仲が進展しすぎないように抑えることもできるし
その反面高橋留美子作品なんかでも使われてるような古典的な手法でもあるんだけど(ラムちゃんの電撃ビリビリとか)
自分はツンデレ好きだし、ヒロインの暴力も演出の一つとして割り切れてるからそれが理由でキャラを嫌いになることはないけど
わざわざ入れて欲しいほど見てて気分のいい描写ではないし、敢えて叩かれるような要素を入れるのはやめて欲しいよね

 




ましろ色シンフォニー Blu-ray BOX [Blu-ray]


​​
【中古】PSPソフト ましろ色シンフォニー mutsu-no-hana





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.18 22:40:26
コメント(0) | コメントを書く


Free Space

Category

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X