Bubble, bubble, toil and cuddle !!!

2020/09/21(月)21:43

Aspire V5-122P を修理(?)した

古物(ノート)PC(1406)

今日は曇り。 一昨日、秋葉原に遠征したときにPCショップEyesで通電するが起動せず、な Aspire V5-122P が売られてました。同じようなのが2台あったのですが、両方とも底面ネジがいくつか欠品してて、分解歴がありそうでした。っちゅうことで、ネジの欠品が1個だけの方を買いました。 通電するが起動せず 分解歴があることから、最悪システムボードの不良も考えられるのですが、AMDのCPU搭載、っちゅうのと、値段が安い、っちゅうのに負けて買ってしまいました。(^^; 起動しない、っちゅうことなので、分解が必要です。分解には底面のネジをすべて外します。 底面のネジをすべて外す 黄色〇のネジだけ少し長いので注意。それと後から分かったのですが、安全ピンとかで押せそうな小さな穴が1つ開いてて、これを安全ピンの先などで押すと強制的に電源を切ることができます。 ネジを全部外すと底面カバーが外れます。 システムボードが見えた システムボードにメモリは搭載されてました。メモリ無しで起動しないわけではないし、うーん、システムボードの不良やったら難儀やなぁ、と思ってよく見ると... ん? ケーブルが外れてる?? 何かのケーブルが外れています。HDDを外すときにこのケーブルが邪魔なので外したようなのですが... このケーブルの先につながってるのは、 電源スイッチ基板やんけ~ これでは電源が入るわけはありません。(^^;; そもそもHDDの上をケーブルで配線する、っちゅう設計もよくわかりませんが... SSDをSATAコネクタに接続し、保護カバーをかけてから、電源基板からのケーブルを元通りに挿し直しました。SSD/HDDは7mm厚でないとダメなので注意。 元通りにセット完了 底面カバーを付けない仮組の状態で電源が入るかどうか確認しようとしたのですが、なぜか通電もしなければ電源も入らない... ?? おかしいな、と思って基板上を確認するとバッテリコネクタ近くに謎のプッシュスイッチを発見。 謎のプッシュスイッチが2つ このうちの1つは電源を強制的にオフにするスイッチのようです。もう1つが底面カバーがはまっているか検出するためのスイッチのようです。底面カバーにも対応する部分にでっぱりがありました。 っちゅうことで、底面カバーをはめてネジ止めまで完了すると(←ここポイント(^^;;)、通電して電源が入るようになりました。 BIOS画面 BIOSでチェックすると、CPUは AMD A6-1450 APU 1.0GHz、メモリは4GBでした。 起動するようになったので、Windows 10をインストール。インストールは問題なく終わってドライバも全部当たりました。 システム情報 が、マウスの動きがカクカクして画面描画が何か変な感じです。っちゅうことで、ドライバとマニュアル からVGAドライバ(VGA_AMD_16.40.3801_W10x64_A.zip)をダウンロードしてインストールしました。これで、マウス動作のカクカクも無くなり普通に使えるようになりました。 しかし、使ってるときにたまにバッテリ充電しない現象が発生。原因が特定できてないのですが、ドライバとマニュアルからBIOSアップデートファイル(BIOS_Acer_2.12_A_A.zip)をダウンロードしてBIOSアップデートをしてからはこの現象が発生してないので、対症療法としてはいいのかも。 っちゅうことで、通電するが起動せずの状態から Aspire V5-122P (AMD A6-1450 APU 1.0GHz, メモリ4GB)を復活させることができました。原因は単なるケーブル外れ、でした。(^^;; --- 10:05 --- ACアダプタを接続しても充電しない症状が再燃... 原因がわかりません。充電するときもあって、そのときは安定してるのが謎。 --- 21:40 ---

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る