4472396 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bubble, bubble, toil and cuddle !!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 28, 2021
XML
カテゴリ:Linux
今日は早めで帰宅は18時過ぎ。

500MHz動作のプロセッサと256MBのメモリがあれば動くとうたってるElive Linuxの 3.8.20 beta (32ビット版)を BL350/T(Atom N280 1.66GHz, メモリ 1GB)にインストールしてみました。Elive LinuxはEnlightenmentを採用してる数少ないディストリビューションのひとつです。

ISOファイルをRufusでUSBメモリに焼きブート。Live with Installer 5.10.24 を選んでブートしました。起動するとベータ版だよん云々と出るのでOKをクリック、さらにEnlightenment E16が云々と出るのでこれまたOKをクリック。この後、言語を選ぶ画面になるので、ja_JPを、次のキーボードを選ぶ画面ではjpを選びます。これでようやくデスクトップが表示されるのですが、まだ必要な機能の選択、っちゅうのが出るので、OKをクリック。

画面下に出てるCairo Dockの右端がインストーラなので、クリックして起動します。インストールの前にインストーラを更新する、とか出ます。このとき、「ユニコーンでカエルを突然変異させる」という謎のメッセージが表示されます。(^^;

インストーラが起動したら、オプションを設定する、にチェックを入れてOKをクリック。ハードディスクのパーテイショニングオプションが表示されます。gpartedでパーティショニングを行い、DONEで終了です。次にルートパーティションのインストール場所を聞かれるので選択します。ファイルシステムをどうするか聞いてくるので無難にext4を選びます。他のパーティションを追加するかきいてくるので「いや」をクリックします。(^^;; この後、USBメモリのシステム整合性を延々とチェックしてからインストールが始まります。

インストールしてる最中に寄付を募るメッセージが表示されます。ファイルのコピーが終わるとインストールする機能の選択が色々続きます。その後、パッケージのインストールと削除、とかいうのが延々とあって、ユーザの作成、PC名の設定などに続きます。

これでインストールは終わりなのですが、何とも散漫なインストーラでずっと見張ってないと何を要求されるか次の段取りがさっぱりわかりませんでした。(^^;;

インストールが終わったら再起動します。再起動してデスクトップが表示されたら、起動するサービスの選択、デスクトップに必要な機能の選択、驚くべきタッチパッドコンフィグレータ for Elive、と立て続けに設定を迫られます。親切なんだか何だか分からなくなってきました。(^^;;

これでデスクトップを使用できるようになります。日本語表示はOKなので、日本語入力を何とかします。そのために[Settings][Synaptic Manager]で Synaptic を立ち上げます。fcitxで検索をかけて、
fcitx-mozc fcitx-config-gtk fcitx-frontend-all fcitx-frontend-gtk2 fcitx-frontend-gtk3 im-config mozc-utils-gui
をインストールします。

インストールが終わったら、ターミナルを立ち上げて im-config を実行し、IMとして fcitx を選択します。この後、ログアウトして再ログインすれば fcitx-mozc による日本語入力ができるようになります。

さて、これでひと通り使えるようになったのですが、Firefoxを立ち上げた段階でメモリ500MBぐらい食っていました。各アプリケーションが立ち上がるときにもワンテンポ遅れる感じがします。Enlightenmentの視覚効果が有効になってるせいかもしれません。

Enlightenmentでウィンドウを最小化したときにはくるくると回転しながらデスクトップの上部に小さいウィンドウで格納されます。なかなかおもしろいのですが、Atomなネットブックには少し辛いものがあります。(^^;;

デスクトップの上部に格納されたウィンドウ
デスクトップの上部に格納されたウィンドウ

YouTubeをFirefox上で視聴してみたのですが、360pならまぁ何とか見られるかな、というとこでした。

Elive Linux 3.8.20 betaのデスクトップ
Elive Linux 3.8.20 betaのデスクトップ

っちゅうことで、軽さに期待したのですが、いまひとつ、っちゅう感じがしました。同じEnlightenment系でもBodhi Linuxで採用されてるMokshaの方が軽い感じです。

インストーラも散漫やし、軽さもいまひとつなので、オススメするのはちょっと... というところでしょうか。(^^;; 今回は底辺を探る意味でAtom N280なBL350/Tにインストールしましたが、Core2Duoぐらいにインストールすると少し評価が変わるかもしれません。
--- 19:15 ---





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 28, 2021 07:24:25 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Linux] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

通りすがりの者です@ Re:LIFEBOOK U939/B に WANカードを載せた(01/21) 私のLIFEBOOKではnanoSIMを装着後に再起動…
aki@ Re:秋葉原に寄った(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
BOOSAN@ Re:SPY x FAMILY CODE:White を観た(01/08) 私は明日、PERFECT DAYS観ます。ビム・ベ…
かいじゅう@ Re:dynabook T55 にインストールした PearOS Monterey が起動するようになった(06/15) 同じくpear osで画面が出なくて困ってまし…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.