066767 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そーたん☆日記

そーたん☆日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ozami117

ozami117

カレンダー

お気に入りブログ

サキ☆ルイ 日記 kousさん
テラク日和 テラクかあちゃんさん
ゆずちゃ♪のひとりご… 「「ゆずちゃ」」さん
わたしのブログ♪ モリモリ109さん
ちびちび一家の  … チビチビママさん

コメント新着

真咲 麻衣@ 人気ブランド偽物(コピー品) 人気ブランド偽物(コピー品) 2012年ク…
真咲 麻衣@ 人気ブランド偽物(コピー品) 人気ブランド偽物(コピー品) 2012年ク…
太鼓薔薇@ ちょwwwwwwww 今までデリ嬢に金払ってたのがバ力みてぇ…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…

フリーページ

ニューストピックス

2009年05月07日
XML
カテゴリ:そら0歳

二人の男の子 2歳&3ヶ月

我が家の次男、ソラちゃんのお節句ということで
昨日、両家のじぃじ・ばぁば・それぞれの姉弟一家&妹が
我が家に集合しましたさくら

今回の主役はソラちゃん青ハート
しかし、みんなが来る頃にナイスタイミングで
寝てしまい、そのまま3時間も爆睡眠い..眠い..眠い..
スヤスヤ気持ち良さそうに寝ているソラちゃんを起こさずに
そのままみんなで昼食会スタート食事

義理父が鯛を買ってきてグリルで焼いてくれました熱帯魚
11日で生後100日になるソラちゃんの、お食い染めも兼ねることにさくら

画像 047.jpg お食い染めは寝たままで・・(^^;
みんなで焼きたて鯛が食べたい為に、寝たまま決行してしまいましたが、
どうか、一生食べ物に困りませんように・・雫
ちなみに、この焼きたて鯛、本当においしかったですぺろり

主役が眠っている間も同級生イトコ組の
そーたん&ゆー君&ココちゃんの3トリオは
ご飯も早々に激しく遊び~登り~走って~
とっても賑やか(過ぎる!?)でした・・

画像 052.jpg画像 051.jpg
喧嘩するほど仲の良い(?)ゆー君とは
何度取り合いバトルを繰り広げたことか・・しょんぼり
お互いに大好きで存在が気になるから
常に同じ事をしたがるし、同じ物を欲しがるのです~
男の子同士だから、ライバル心もあるみたい・・
この2人組に比べて、ココちゃんは
争いは避けてマイペースに上手に遊べるタイプ。
月齢が一番低いのに、良く見てるなぁ・・
そーたんも、もう少し周りがちゃんと見れるようになればいいのだけど。

さて、お目覚めソラちゃんに早速、兜をかぶせましたうっしっし
画像 048.jpg画像 049.jpg
紐がどうしても口に当たってしまい、気づくと
ちゅ~ちゅ~ハート(手書き)
と吸っておりました雫
せっかくなので、そーたんと一緒にカメラと思いましたが、
大好きなゼリーに夢中でカメラは完全無視・・涙ぽろり
ちょっとくらい見てよ~ぷー

画像 050.jpgお節句

ケーキの前で・・顔がブチャイクになってます~ぽっ
昨日は、抱っこもたくさんしてもらってご機嫌ちょき
みんながいる間は一度も泣きませんでした。
たくさんお話も披露したし、おりこうさんのソラちゃん。

そーたん兄ちゃん達がどんなにうるさくても
スヤスヤ眠い..起きない眠り王子ソラちゃん。

お布団に置く度に起きて泣いていた
センサー付きそーたんとは大違い。

今まで一度もお布団に置いて起きたことなし!
夜は8時間は寝る&授乳は明け方1度だけ!
夜、寝る時間に暗い部屋に寝かせておくと勝手に寝ていることあり!
朝、起きても泣かずに静かにお話&手足を一生懸命バタバタ動かしてる!

昨日も
「本当に大人しいね~」
とみんなに言われました(お兄ちゃん達がうるさいからとも言う・・)
ソラちゃん自身が、ちゃんと2人目の覚悟をして生まれてきたのかな・・

手がかからないソラちゃん。
いつも後回しでごめんね雫
もう少し、手がかけられるようにママ、頑張るからね雫

無事にお節句&お食い染めも終わり
明後日はアリスで写真撮影の予定です。
二人の良いショット、撮れるかな・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月07日 22時30分56秒
コメント(10) | コメントを書く
[そら0歳] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:端午の節句(05/07)   ぶっこ さん
そら君、大きくなりましたね☆
うちの子、まだまだロンパースから普段着が
着れないんですよ(涙)
そら君は、とっても良い子なんですね!
夜中はたっぷり寝てくれると、ママも助かりますよね~本当♪
センサー付そーたんには笑っちゃいましたww
おくい染め、我が家は10日に行いマース☆ (2009年05月08日 00時59分40秒)

Re:端午の節句   たま さん
百日&初節句おめでとう☆
あっという間に大きくなるね~!
うちも兄ちゃんはセンサー付きだったので、妹は「こんな楽でいいの!?」と思うよ(笑)
順番逆だったら今ごろノイローゼになってるかも~(^o^;
アリスでいい写真撮れるといいね!
うちは珍しく娘がきげんわるくて兄妹ショット撮れなかったよ。
おかげで写真買いすぎなくてよかったけどね(笑) (2009年05月08日 05時27分56秒)

Re:端午の節句(05/07)   「「ゆずちゃ」」 さん
ああ~我が家の二人目と一緒。
にーたんは寝かせたらすぐに起きたのにね。
起きてても泣かずに待っているって健気だと思いませんか???
この兄にはこの弟じゃなかったら、大変だったよ~って私は思います。
選んで覚悟してきてくれたよね(笑)

兜姿、かわいいな~
鯛、立派!
きっと食べ物に困らないよ♪
ツーショット写真、難しいよねっ
やっぱりここはプロにおまかせ、でしょう!
いい写真が撮れますように。
できたらアップしてね~♪

(2009年05月08日 10時04分00秒)

Re:端午の節句(05/07)   チビチビママ さん
ソラちゃん初節句おめでとう♪
立派な兜に立派な鯛!そして美味しそうなケーキ☆
みんなにお祝いしてもらえて嬉しい限りだね♪
ちなみにhanaeちゃんの初節句は生後1日目にしてすでに終わってしまいました(;▽;)

うちはseiyaちゅんがあまり手のかからない赤ちゃんだったから、神様が『二人目で苦労しなさい!』とグズグズベビベーなhanaeちゃんを授けてくれたのかもね!
二人とも手が掛からなかったら育児は面白くないもんね!
とポジティブに考えるようにしてる私って偉くない!?
偉いと言って~!!!(笑)

ゼリーに夢中なそーたんの横顔&お腹の出具合がseiyaちゅんにそっくりで笑っちゃったよ(^o^)
(2009年05月08日 14時35分57秒)

端午の節句   チョコ さん
百日&初節句おめでとう!!
そーたんも男の子だから端午のお節句おめでとうだね☆
あっという間に大きくなるね~
よく寝て、グズグズしないなんて親孝行!!
明日のアリスでは二人とも良い写真が撮れるといいね~
うちも初めて入園&入学祝いをアリスで撮ったよ
アリスマジックにはまり、高くついた~~
でも、子供の記念だからまぁ~いっか☆
(2009年05月08日 18時53分33秒)

Re[1]:端午の節句(05/07)   ozami117 さん
ぶっこさん

おっぱいの回数も1日4~5回と
だいぶ間隔があいてきたよ!
普段着が着れる様になると
いろいろ洋服が楽しめるよね♪
でも、ロンパースの方が着せやすい!!
昨日はお食い初めできたかな??
(2009年05月11日 13時08分22秒)

Re[1]:端午の節句(05/07)   ozami117 さん
たまさん

確かに!!
初めての子がセンサーつきで苦労したから
覚悟してたけど、本当に良かったよ!!
上の子がいて下の子も手がかかってたら・・
大変だわ!!
私はまたたくさん写真買っちゃったよ(;;)
マジックにまんまとかかってます・・
(2009年05月11日 13時10分27秒)

Re[1]:端午の節句(05/07)   ozami117 さん
「「ゆずちゃ」」さん

本当に・・
にーたんがいる事を覚悟してきたのね!!
健気、うんうん!その通り(^^;

プロはさすがでした!
ただ、ものすごく大変だったけど(^^;
UPできたらいいな~

(2009年05月11日 13時14分19秒)

Re[1]:端午の節句(05/07)   ozami117 さん
チビチビママさん

ありがとう!!
hanaeちゃん、そうか・・
そういう場合は来年に初節句なのかな??

よく、一人目が大変だと2人目は手がかからない。
どちらかは手がかかるんだって!!
まさにママさんは2人目で大変なんだね~
神様はちゃんと見てるってことかな??
前向きなママさん、さすがだわ!!
頑張ってね♪

ますますお腹が出てきたそーたんです(;;)
はたして、スリムになるのかしら?? (2009年05月11日 13時17分49秒)

Re:端午の節句(05/07)   ozami117 さん
チョコさん

ありがとう!!
そーたんは、写真屋さんで撮らなかったから
初めての初節句の写真。
さすがプロでした!
入学&入園おめでとう!!
そういう記念もあるのね~
もうだいぶお腹大きくなったかな??
(2009年05月11日 13時19分42秒)


© Rakuten Group, Inc.