心身爽快ヨガノート

2006/07/05(水)21:56

雨の日に読みたい本☆ヨガ的スローな習慣術

体に良いコラム(98)

雨、今日もいっぱい降りました。 こんな日は、雨音のカーテンに包まれて、 ゆっくり本でも読みたいです。 そこで、お勧めの本を何冊か、自分の本棚からチョイスしてご紹介。 『食う寝る坐る 永平寺修行記』    野々村馨 新潮文庫  突然、禅の世界へ30歳で飛びこんだ著者の  一年間の修行記。  その後、山を下り、日々の通勤電車の中で  この原稿を書いたのだという・・・  「雨音で目が醒める。始まりもなく、終わりもない  果てしなく暗く長い夜をひとり過ごした。  『食う寝る坐る 永平寺修行記』から  雨の日の読書にふさわしく  雨の宿のシーンから始まります。  『ワイス博士のストレスヒーリング』  ブライアン・L・ワイス 山川紘矢・亜希子訳  PHP  前世療法のワイス博士のCD付きの癒しの本。  博士の声(英語)と、山川亜希子さんの  日本語版ナレーションの  瞑想誘導を聞くだけでも価値あり。  雨の日のヒーリングBOOK      『ガイジン夏遍路』  クレイブ・マクラクラン 橋本恵・訳  小学館文庫  ニュージーランド出身のマクラクランさんが  歩いて四国霊場を回った記録。  外人さんとお遍路の組み合わせ。  夏に面白旅をして見たい人の参考に スローなヨガ的習慣術・INDEXへ     雨の日の読書、いいものです。 ヨガの後で読めば感覚が目覚めて良い読書になります♪

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る