全て
| カテゴリ未分類
| メルマガ
| 爽快ヨガ
| 体に良いコラム
| 心に効くことば
| メッセージ
| ヨガキャラ・コーナー
| 創作ノート
| スピリチュアル&自然
| 武術・武道ノート
| ラジヨガ
| nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・))
| ユーチューブ動画を見る
| 電車でヨガ!
| ヨガ体験ノート
| ヨガポーズ★イラスト図鑑
| ヨガ呼吸法ノート
| マンガで簡単ヨガ
| 椅子ヨガ
| ヨガ活動・ワークショップ等
| ぽえむわーるど
| Studio+Lotus8 沖ヨガクラス
| 気功導引&伝統健康体操
| ヨガ実技ノート
| ヨガ周辺知識ノート
| アシュタンガヨガノート
| 沖ヨガ・龍村ヨガノート
| blogヨガ講座
| ヘッドスタンド
| 新・ヨガ爺に聞け
| ひとりゴトゴト
| へたへたアフィリエイト
| 体の名前
カテゴリ:スピリチュアル&自然
外国には古来、高い所から見下ろす神の眼と言うか、天空の眼の文化シンボルがあります。
今回は深入りせず、エスニックデザインとして眺めてみたいと思います。 デザインとはいえ見つめる、見つめられるというのは、何かエネルギーが感じられます。 まず【ブッダアイ】ネパールやチベット寺院の屋根にみられます。 鼻の所の渦巻きは鼻というより、仙人の杖か。人魂みたいに見えますね。 ![]() 【ホルスの眼】古代エジプトの太陽神ホルスの眼といわれるシンボルです。 ウジャトの眼とも呼ばれます。眼の下の隈取りは化粧? ![]() ブッダアイも、ホルスの眼もアイラインが太いです。 ![]() 【プロビデンスの目】これは、ホルスの眼にルーツがあるようです。 プロビデンスの目(プロビデンスのめ、英: Eye of Providence)とは、 ![]() イルミナティ(フリーメイソン)のシンボルともいいますが。 その辺の裏文化に興味があるかたは、ネットに面白い情報がありますので調べてみるとよいと思います。 ![]() ん~日本には眼のシンボルは、見つけられませんでした。 ![]() 心身爽快ヨガノート・Mind and body Refreshing YOGA NOTEBOOK
[スピリチュアル&自然] カテゴリの最新記事
眼は口ほどにものを言う。アイラインで縁取るのも眼力を強調するためかな?
(2013/09/26 10:39:49 AM)
ゆみ7140さん
>眼は口ほどにものを言う。アイラインで縁取るのも眼力を強調するためかな? ----- そうですね。呪術的なものでしょう~お化粧は今でも。眼のデザインのパワーはありますね。 虫除けから⇒虫が寄ってくるようにの意味転換もあるう。 (2013/09/26 07:46:32 PM) |