いきいき宋休記

2024/05/06(月)06:32

気付いたら

エッセイ・詩画(4519)

🟣2024.5.6「すべてが有難い」 1.もし後6ヶ月の命だとしたら、どうしますか。期限があるので、あれもこれもは出来ません。私たちはいつ何があるか分からないのが現実。しかし多くの人たちは死を考えることを嫌うようだ。そのためにも今の自分にとって何が大切かを、時々考えることは大切。普段から優先順位をつけてあれば、行動がとても早くなる。決められない人は、いつまでも生きていると、勝手に思い込んでいるのだろう。 2.殆どの人たちは何となく、平均寿命まで生きていると勝手に思っているようだ。しかし現実にはその前に亡くなっていく人が多い。死を自分のこととして考えることによって、毎日を真剣に生きられるようになる。死があるお陰で、毎日が貴重な一日なのだ。生きているうちは、縁に任せて、どんどん体験していこう。 3.最近は直感で生きているため、物事を決めるのがとても早い。即断即決は日常のこと。だからいつまでも、あれこれと考えていることはない。お陰で頭もスッキリだ。 4、腹筋運動537日目をクリア。今日からは少しのんびりできそうだ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る