|
カテゴリ:カテゴリ未分類
今朝、コンビニで同じマンションのママ友達と会いました。
こうちゃんよりも一つ学年で言うと下の男の子と、2歳になる女の子がいます。 男の子はこうちゃんとは数ヶ月しか違わないのですが学年は別になってしまいます。 そして今は近所の幼稚園に通っています。 体格がすごくよくて、一緒に公園などで遊んでいる頃からこうちゃんのほうが月齢が下に見られたものです。 コンビニで立ち話をしていて、「こうちゃん来年小学生よ~」と話すと、どこの小学校に入れるのか、という話になりました。 我が家も引越しをするなら今年度中にしてしまわないと、こうちゃんを転校させるハメになるかもしれず、少し真剣に考えなければ、という状況でした。 ですが、公立でいいと思っています。 今のままの学区で入れる小学校は評判があまりよくない、とそのママ友が言っていました。 そして自分の子がとてもやんちゃで、幼稚園でもしょっちゅう問題を起こしているので、少し厳しい私立などに入れたほうがいいのではないかと心配していました。 体格が大きいため、クラスが上の子とケンカして勝ってしまうのだそうです。 それと性格的にもお山の大将なので、非行が心配だと。。。。 そんな話をしていて、 「うちのこうちゃんなんか、お友達が出来なくてずっとひとりぼっちで、最近やっと親友が出来たのよ~」と言うと驚いていました。 「それこそ、いじめられたりしてね~」と軽く話すと、「親は明るいのにね」と笑っていました。 我が家は息子が協調性が薄いことを心配し、よそのうちでは協調性のよさが講じて悪の道に入らないかなんて心配していて、それぞれの違いに大笑いしてしまいました。 わたし的には少々常識を外れていても、社会に出ればおのずと洗練されていくものだし(叱られてね^^)、それほど小学校の評判は気にしません。 いろんな子と触れ合って欲しいと思うから。 特にうちの学区は、低所得者層から富裕層までが思いっきり共存しているし、人種国籍も様々。 私立もいいけれど、こうした中でいろんな価値観を見るのもいいと思っています。 少々人付き合いの面ではこうちゃんは心配があるけれど、いろんな人といろんな体験をすることや、共感すること、違いを認め合うことを体感してもらいたいです。 ママ友も、「そうよね。息子のために謝りに行くことが多くて、ちょっと引け目を感じていたのよね。そのうち洗練されてくれるわよね。」とちょっとほっとしていました。 やんちゃな子を持っても、消極的な子を持っても、親の心配は尽きない。。。 上を見ても下を見ても横を見てもキリがないのよね。 やんちゃでも引っ込み思案でも、こだわりくんでもイジワルちゃんでもみんなが認め合っていける土壌を作るのは、私たち親なのよね。。。 って、小学校に行っても親同士の付き合いで悩まされそうな予感も満載ですが(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|