122733 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Groove Finder

Groove Finder

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Category

Archives

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06

Favorite Blog

毎日CD1枚紹介! 爽快!さん
KISS OF LIFE racoon_catさん
納豆、テキーラ、R… \ロト6当たれ!\さん
玲央名 sario8551さん
ブラックミュージッ… PrivateSoulMusicさん
2007.01.10
XML
カテゴリ:Classic
久々にクラシック。リストの「巡礼の年 全曲集」。クラシックはよく知らないんで、流して下さい。
リストに詳しい人が読んだら、どう思われるのでしょうか。笑われそうですね。
今日は用事があって会社を休みました。
【No.83】 
・Lazar Berman:Franz Liszt/Annees De Pelerinage (1977)

リストというと「超絶技巧練習曲」や「愛の夢」など有名な曲は数多いですが、一番味わい深く好きな作品となると、私の場合、この「巡礼の年」です。このLazar Bermanによる作品は名盤との評価が高く、全曲集(意外に少ないと思います)だったことで買ったCDです。3枚組の輸入盤で入手は容易です。第1年「スイス」、第2年「イタリア」、第3年から構成されてますが、第1年「スイス」の冒頭から素晴らしすぎます。3作品とも良いのですが「スイス」が最も好きです。「巡礼の年」で特に有名なのは、「泉のほとりで」「ペトラルカのソネット」「エステ荘の噴水」あたりでしょうけど、全曲集を買う価値は十分ありますよ。Lazar Bermanは有名なピアニストですが、私が持っているのはコレだけです。ロマンティックで力強さと繊細さを兼ね備えた演奏(我ながらチープな表現で情けない...)が聴きもの。アルバム全体が神聖な響きに満ちていて、非常に美しいです。私は、クラシックは詳しくないんで偉そうなことはいえませんが、このアルバムは本当に良いです。聴けば聴くほど、そう感じる作品。リストの有名な曲はベスト的な作品集で聴いたけど、次に何を聴こうかなと思っている方にオススメの全曲集です。技巧的な面が強調されがちなリスト(某漫画でも)ですが、それだけではない(当たり前ですよね!)違った一面が聴ける名盤だと思います。

Liszt





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.11 01:23:14



© Rakuten Group, Inc.
X