【速報】8月~9月楽天セールはいつ?お買い物マラソン·スーパーセール最新日程情報
閲覧総数 253046
August 11, 2022
全1953件 (1953件中 1-10件目)
テーマ:阪神タイガース(1604)
カテゴリ:阪神タイガース
阪神タイガース まだ、1勝10敗1分 5月の終わりには勝率5割の目標を立てているんですが、
Last updated
April 9, 2022 08:55:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
April 8, 2022
カテゴリ:MLB
MLBに行ったスアレス。 ダルビッシュの勝ちをふいにした、セーブ失敗。
Last updated
April 8, 2022 04:59:00 PM
コメント(0) | コメントを書く
March 15, 2022
カテゴリ:時事ネタ
ウクライナとロシアが・・・。
言わずもがななのですが、この状況を静観している中国 もし、中国が台湾に侵攻したら、世界中のチャン街はどうなるのか? 私の予想では、アメリカの弱腰状況を見ると、 5年以内に中国は台湾に侵攻する 核保有国だし常任理事国でもある。 第3次世界大戦をいとわない国でもある。 日本においても横浜、神戸、長崎、チャン街は世界中にある。 世界中にゴキブリのように蔓延る中国人 これらを皆排除できるのか? おそろしい 有事になる前に、首謀者を抹殺できないのか?
Last updated
March 16, 2022 11:18:27 AM
コメント(0) | コメントを書く
October 20, 2021
カテゴリ:NPB
昨日、ちょっとイラッとしたことがあったので、 吐かせて下さい。 (マイナス発言の嫌いな方は読まないでください) 成城学園前駅で、急行を待ち、 時刻は18:30、 上りの急行ですがお客さんは少く、空いている電車でした。 席は沢山空いているのに、わざわざ私の近くに座り、 見ず知らずの若者は独り言を発しました。 「これでマジック2だな」 試合はすでに始まっており、すでに阪神が3-0で勝っていました。 このままでは、現在4のマジックは減りません。 何故そんな事を私に聞こえよがしに喋り、薄笑いを浮かべているのか? 余程ミルミル球団は強いと思っているのか? 「私が阪神ファンである事を知っての狼藉か!」と その場で睨みつけましたが、 若者は携帯画面をゴン見したまま薄笑いを続けていました。 家に帰ってテレビを見ると、 新人王候補のミルミル球団の投手は初回に3点本塁打を浴び、 阪神の投手にまで四球を与え、打線爆発の阪神タイガース 11-0での大勝 溜飲を下げる事ができました。
Last updated
October 20, 2021 08:24:49 AM
コメント(0) | コメントを書く
October 1, 2021
カテゴリ:時事ネタ
結局、総裁選の流れから組閣までA/Aの影響を大きく残し、
Last updated
October 1, 2021 09:01:39 AM
コメント(0) | コメントを書く
September 28, 2021
カテゴリ:時事ネタ
日本のワクチン接種立が世界に肩を並べたらしい。 最後の最後まで、頼りない雇われ店長でした。
Last updated
September 28, 2021 11:51:04 AM
コメント(0) | コメントを書く
September 24, 2021
カテゴリ:MLB
第1回WBCのvsアメリカ戦の事をご記憶だろうか? ホームラン争いをする他の2人と比べると、倍以上だ。
Last updated
September 24, 2021 06:00:42 AM
コメント(0) | コメントを書く
September 11, 2021
カテゴリ:阪神タイガース
前回対戦は、3立てを食らったビジターでのvs広島
今回は、初回から点を取りいい流れを作った。 すぐに同点にされたが、なんとか粘り勝利投手に・・。 これで、呪縛から解き放たれ、さらなる活躍に期待したい。
Last updated
September 11, 2021 06:24:26 AM
コメント(0) | コメントを書く
September 6, 2021
カテゴリ:阪神タイガース
週末のvs巨人3連戦を2勝1分と信じられないいい成績で終わった阪神
そのすべての試合が、追いついてのもの。 (6点差を追いついたのは相手のエラーがあったモノですが・・・) 9月に入って、潮目が変わったのか? しかしながら、投手陣はそうはいきません。 先発に勝ち星が付いてない! 今週は3位ヤクルトとの3連戦 いい成績で納めて、ミルミル球団に引導を渡してもらいたいです。 一方、サッカー日本代表 明日の中国戦で負けたら、日本代表が引導を渡されますね・・・w
Last updated
September 6, 2021 07:03:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
September 2, 2021
カテゴリ:スポーツ
どんなスポーツか全くわからないままTV観戦
見ているうちになんとなくルールが分かり、 解説の方の丁寧な説明で、いろんなことがわかりました。 カーリングと違い、立体的に物事が考えられるのが大変面白かったです。 これなら、お年寄りでもお子様でもできるかもしれませんね。 同じ色のボールでも、微妙な違いがあるそうで、 人気が出るかもしれません。
Last updated
September 2, 2021 05:41:33 AM
コメント(0) | コメントを書く 全1953件 (1953件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|