旧譜でごめんねっ!~音楽は記憶の栞~

2007/11/13(火)11:03

嗚呼、青春軽音セレナーデ43「顔合わせ」

軽音セレナーデ(51)

貨幣大試験ってのがあるんですね。ほぉ、お金に縁遠いモノで知りませんでした(^_^;) 2G-G2大試験物語も気になります。 ================================ 食券三日分の契約。果たしてそれは得なのか損なのか・・・? 「助かったわぁ、桂クンがギター引き受けてくれて」  満面の笑顔でスコアと音源の入ったテープを届けに来たシゲの彼女。 「ど、どうもね(-_-;) 今日、音源頂いて、練習は今日なのね(-_-;)」  引きつらずにはいられない。渡されたスコアは【ライク・ア・ヴァージン】【マテリアル・ガール】そして我が目を疑った【バスルームより愛を込めて】の文字。 【らいく・あ・う゛ぁーじんの動画へジャンプ】 【まてりある・がーるの動画へジャンプ】 (´。`)なんで山下久美子やの?まぁ、好きやからえぇけど。しかし、どんなセンスしとんや(´。`)    いきなりカセットを手渡されても困ってしまうが、そこはソレ、通っていたのは勉強に熱心でない学校。参考書の替わりにヘッドフォンステレオは常備していました。バッテリーの許す限り聞き倒し、ノートの上にスコアを拡げ散らかし、とりあえず雰囲気でも掴んでおこうと必死。  乗り気では無いにしろ、友人の頼みを受けたのだからそれは当然。そして放課。 ↓なんか、ダサイな(^_^;)↓ 「らぃっくぁばぁ~じんっ!ふぉぉぉぉ~っ・・・って、かあぁぁ(´。`)」  周囲がギャル!それだけが心のよりどころ。階段を上がる足取りも軽く、スタジオへ。軽い挨拶と共に、おーぷん・ざ・どあ。 「ぎゃ・・・ギャルね、確かに(-_-;)」    詳細は割愛。テンションが奈落の底でバウンドしたのは紛れもない事実。深呼吸で平静を取り戻そうとする私に近寄る「ギャル」一名。 「アナタが桂クン?私は三年の水谷です。ベース担当。ヨロシクネ(^_^)b」  ショートボブの髪型は、少し活発なイメージを抱かせた。・・・ただそれだけ。間違いなく、それだけ(^_^;) 簡単な自己紹介とチューニングを終わらせ、エフェクターに連結。 「さて、どうしますか?私はいつでもOK(^_^;)」  大事なのはハッタリ!今朝、音源とスコアを・・・などと口が裂けても言えないし、また言わない。 「じゃ、マテリアルからいこうか!」  ショートボブの提案に安堵。理由は簡単、その曲が頭にスッと入ってきていたから(^_^;) 実際、これらの選曲でギターはそれほど重要なファクターではありませんでした。シンセサイザーやキーボードのいわゆる鍵盤モノが大きな幹となり、リズムがしっかり鳴っていればOK。 ↓ショートねカタカタ ( * ̄▽)o"_/|↓      なかなかどうしてこのショートボブ、小柄な身体から迫力あるベース音を出してくれるではありませんか! (´。`)やるな!・・・好みじゃないけどな(´。`) ↓フェンダーのプレベ弾いてましたっけね↓ ↓当時、グレコのベースが多かったんですけどね↓  安堵も束の間、問題勃発。シゲが言っていた、後輩でウルトラ初心者のドラムがその原因。自分でも解っているのか、必死で叩くも「ノリ」が出せずミスの連発。モタったと思えば走り、きっかけ部分ではそれを忘れる始末。 「す、すいませぇぇん(;´_`;) 私、どんくさくてぇぇ(;´_`;)」  困った仕草が可愛いのならまだしも・・・などと、ぼやいても現状打破にはならず。 「そうねぇ・・・あのね・・・ベース音を聞こうか?」  そう言いながらベースアンプを少しドラム側へ傾ける私。 「え?」 「ベースがしっかりリズムキープしてくれるから大丈夫(^_^)b それをガイドに叩けばえぇよ。きっかけの部分は俺のギターもパターンを変えるから、近くまで行ってカウント入れる。それでイケるかな?」 「は、ハイ、たぶん大丈夫だと・・・(^_^;)」 「大丈夫、私が一番!ぐらいの気持ちで叩こう。不安そうに叩くのが一番ダメねぃ(^_^)b」  下心の欠片も無いのに、なんと優しいことか。即効性は無いモノの気持ちは落ち着いたはず。分割して詰め込み練習するも、無情に過ぎる時間でスタジオを後に。 「問題は・・・山下久美子の曲かな。どアタマ外したら終わりやし。しかし、マドンナと組み合わせるってどんなセンスやっちゅうの(^_^;)」 ↓山下久美子に問題はないんですけどね↓    【ばするーむから愛をこめての動画へジャンプ】 「え・・・?バスルームから??」 「そぅです(^_^;) 嫌いじゃないですけどね、山下久美子は」 「あの曲・・・私の選曲・・・(-_-;)好きなんよね(-_-;)」  ショートボブ!あんたかいっ!! <つづく>

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る