旧譜でごめんねっ!~音楽は記憶の栞~

2009/08/10(月)18:39

さまようブログその181「土産」

閑話(527)

いやぁ、もう渇水がどーだこーだと嘆いていたのが嘘ぐらい降りました。昨日からず~~~~~っとですよ。いくら降ろうが、全部のりピー容疑者に全部持っていかれるんですけどね( ̄ェ ̄;) ==============================  今月末で退職なさる老兵が得意先のチームにおりまして、余った有給休暇を消化すべく旅行なんぞをしてこられたそうです。  「すいませんね、お休みいただきまして」みたいな挨拶と一緒に、お土産を頂きました。  時間とお金を使って、自分の楽しみで旅行へ出ているのに、土産を選んでくれるなんてありがたい話じゃありませんか。  おごそかにご開帳(ー人ー) NEC_0141 posted by (C)桂水割  生キャラメルケーキですと( ̄ェ ̄;)  私個人に頂いたんじゃありません。皆さんでどうぞ!的なね。 NEC_0140 posted by (C)桂水割  何回見ても生キャラメルケーキです( ̄ェ ̄;)  差し入れやお土産を頂くことは珍しくありませんが、ほぼ毎回コレ系なんですよね。なんちゃらロールケーキだの、チョコなんとかだの、あ~こりゃこりゃヨウカンだの。 ↓微妙に違うけど似たようなモンでしょ( ̄ェ ̄;)↓   私は甘いモノを受け付けない身体なのね(´。`) と、気付いてから三十数年経過。今更なんとも思いませんが、喰いもできないモノ頂いて、お礼を述べるほどアホらしいこともないなと三十数年思い続けるわけですよ。  言いますけどね、お礼ぐらい。  酒の席で飲めない人に勧めたらパワハラだのなんだのうるさいでしょ?勿体ないのでハナっから勧めませんけど(o_ _)ノ彡☆ワハハ!! バンバン!  「ビールだったら一口ぐらいイケるでしょ?」とか「チューハイぐらい飲めるでしょ?」と、言われても飲め無い人には無理なんです。この「ぐらい」がクセモノでね。無理な人には無理。  「コレ甘くないから食べてみ(^_^)b」  甘いモノが食べられる人の「コレ甘くない」は、私にしてみれば定規がすでに違うんですよね。  なんか・・・こう・・・センスが無いなと。甘いモノ買っときゃえぇか!みたいなその老兵の考えに。  餞別に激辛せんべいとか贈ってみようかな(´。`) 激辛餞別(o_ _)ノ彡☆ワハハ!! バンバン!(o_ _)ノ彡☆ワハハ!! バンバン! ( ̄ェ ̄;)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る