738766 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

爺さんの写真日記

爺さんの写真日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年03月14日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今朝の気温9度、午後には13度までは上がるのか・・。それよりも湿度だ。湿度70%を超せば、爺さんはウツになる。上がったり下がったりの春気候、エレベータでもあるまいし・・。自然には逆らわないと思って居ても体調は時折、屈折する。ま~軽いウツだが、我が家から一歩も出たくなくなるのだ。

昨日は店休日、これぞとばかりPCと睨めっこ、結果は肝心な事は一切進まず一日が終わる。これじゃ進歩も明日もない。限られた命は矢の如く過ぎる。新聞でお悔やみの欄を見て吾が年齢と対比する。そこから割り出す老いの余命、欲は出すまいと思いながらも、やりたいことが多すぎる。これも欲なのか?。

今日の写真は網の繕い。漁村には、月夜間と言う日がある。満月前後の数日を云うのだが、漁師用語でもある。イカ釣り等は夜間、集魚灯を使い海中を照らし、イカ、魚を集める。これぞ一網打尽だ。それらの漁も月夜間は休業となる。

漁を休みゴロ寝かと思うだろうが、網の繕い日でもある。爺さんには撮影の絶好日。カメラ片手に漁師との語らいは、爺さんにとって一番楽しい時である。

http://blog.livedoor.jp/soundkk/

141017-155227A.jpg

陸に揚げられた養殖筏(松浦市星鹿)

151105-014153A.jpg

釣り人(松浦市星鹿)

151105-132559A.jpg

スマホで漁港の風景を撮る女性(松浦市星鹿)

151211-214058A.jpg

網の繕い(平戸市田助)

151211-214332A.jpg

お父さんの後ろでお母ちゃんも頑張る(平戸市田助)

151211-221552A.jpg

網の表示浮きを作る(平戸市幸の浦)

DSC00668A.jpg

網の繕い(平戸市幸の浦)

DSC00680A.jpg

網の繕い(平戸市幸の浦)

DSC00923_s.jpg

タコツボの手入れ(平戸市幸の浦)

DSC04900_s.jpg

ウニの選別(平戸市幸の浦)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月14日 07時27分22秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.