|
テーマ:日常の生活を・・(3525)
WASARAはクーポンがご利用いただけます。 お料理の盛り付けに力が入る形のお皿 30cm×10cm×1.3cmの長角皿。 これってどう使うべき? 丸皿や角皿は大きさによって取り皿にしたり大皿として使ったりと大きさによってすぐに使い道が想像できますが、長四角のお皿は使い慣れていないと戸惑ってしまうかもしれません。 WASARAさんからお借りする写真にはヒントがいっぱいで、お料理する意欲やパーティをしたい気分が一気にアップしてしまうから不思議です。 竹製スプーンと共にお洒落なワンスプーン料理を用意したら、手軽に華やかになるだろうし、あとあと使い勝手もいいですね。 ワンスプーン料理を召し上がった後は 空っぽになった長角皿にチーズとクラッカーを並べてもいいし。。 テーブルコーディネートのリズムを崩す楽しさ長さがあるお料理や横に並べることで迫力がアップするお料理も考えると楽しいものです。 お手製のチャーシューや魚料理、てまり寿司…考えるとどんどんイメージがわいてきます。 丸や正方形のお皿の中に「長角皿」という少し違う形を取り入れて、テーブルコーディネートのリズムをくずす感じが楽しいと思います。 グリッシーニに生ハムを巻いたり、ペッパーやゴマをかけたいときも長角皿に乗せることでゲストも取りやすいので、グリッシーニはタンブラーのような入れ物に入れているより、長角皿に置いたほうが個人的に気に入っています。 WASARA 長角皿の詳細はこちらから。 おしゃれ 紙皿 wasara ワサラ 長角皿(6枚・50枚入り) 上質のギフト すりーる 楽天市場店 「上質で素敵な商品」だけを選りすぐってご紹介しています。 自分へのご褒美、大切な方への贈り物は「上質のギフトすりーる」で🎀 北欧雑貨、キッチン雑貨、インテリア雑貨、介護アイテムやお子様用商品など、機能的でお洒落な商品を取り揃えています! ショップはこちらから お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.12.12 07:00:11
[環境に優しい紙の器-WASARA(ワサラ)] カテゴリの最新記事
|
|