077690 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

介護もオシャレも諦めない!元CA店長が贈る『上質』と『好き』を集めたセレクトショップのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

gift-sou

gift-sou

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2025.02.21
XML
カテゴリ:日常のあれこれ

素敵な先生との出会い

​おはようございます。昨日はゴルフの練習日でした。

最近は道路の凍結が心配でしたが、1時間前に練習場に向かわれた先生が
「凍結はなかったですよ」とご連絡くださり、ホッとしました。

私よりはるかにお若い先生ですが、いつもながらの優しいお心遣いに感激してしまいます。
こんな素敵な先生に教えていただける私は、本当に幸せ者です。

アプローチと5Wの特訓

​前回のラウンドで全然ダメだったアプローチと5Wに重点を置いて、先生に特訓していただきました。

何度やってもアプローチが「カーン」と当たってしまい、先生のお手本を見ても、目から脳、そして体に情報が伝わらず、全く真似できません。

5Wも同様で、なぜか7番アイアンくらいしか飛ばないのです。
1年半前から始めたゴルフですが、「もっと若い頃からやっておけばよかった」と毎回後悔してしまいます。

それでも最後に数回は上手くできたので、次の練習までに忘れないように、しっかり体に覚えさせたいと思います。

ゴルフの練習だけでもこんなに真剣になれるなんて、我ながら驚きです。

アラカン女子のゴルフ熱

​最近、周りのアラカン女子もゴルフを始める人が増えてきました。
ゆっくり長く続けられたらいいなと思います。

アラカンから初めて長く続けられた方は、どのように練習されたのでしょうか。
ぜひお話を伺ってみたいものです。

試行錯誤の道のり

​昨年は体に覚え込ませようと、月間8回ラウンドを2ヶ月したところ、初めて100を切ることができました。(もちろん合間に先生の練習を挟んで。)

大喜びしたものの、その後月間のラウンド回数が減ると、また元の状態に逆戻り。
やはりコツコツ練習するしかないのでしょうか。

今日は家でパター練習

​さて、今日も寒そうなので、家でのパター練習だけにしようかな。
タイトルの「ゴルフ練習日誌」とは大げさですが、それくらい自分に言い聞かせて練習に励んで、春のコンペではもう少しスコアアップしたいな、、、

下の画像は昨年11月にラウンドした長崎県のパッサージュ琴海。
また行ける日があるといいな🥰


#ゴルフ練習 #ゴルフ女子 #アラカン女子 #ゴルフ初心者 #アプローチ練習 #5W #ゴルフ先生 #感謝 #コツコツ練習 #継続は力なり #ゴルフ仲間 #パター練習 #家トレ #ゴルフ好き



​上質のギフト すりーる ​楽天市場店​​​

「上質で素敵な商品」だけを選りすぐってご紹介しています。
自分へのご褒美、大切な方への贈り物は「上質のギフトすりーる」で🎀
北欧雑貨、キッチン雑貨、インテリア雑貨、介護アイテムやお子様用商品など、機能的でお洒落な商品を取り揃えています!
ショップはこちらから

​​
​ ​
​​
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.21 09:14:29



© Rakuten Group, Inc.
X