|
テーマ:暮らしを楽しむ(392756)
カテゴリ:日常のあれこれ
明日から3連休。
旅行や家族での食事会など、楽しい予定を立てていらっしゃる方も多いことでしょう。 旅好きの私は、友人との温泉旅行など、国内旅行を楽しむ機会もよくあります。 そんな私が国内旅行に行く際、必ず持っていくのが以下の3点です。 お気に入りのエッセンシャルオイル 首を温めるカイロ 紙皿やカップ(愛用のWASARA) ![]() エッセンシャルオイルでリラックスエッセンシャルオイルは、いい旅館だとアロマの道具があったりするので、そこにお気に入りの香りを入れられます。アロマの道具がなくても、コットンに含ませてお皿に入れておくと、ほんのりお気に入りの香りを漂わせることができるので、リラックスできていいですよ。 首を温めてぐっすり快眠首を温めるカイロは、肩にかけるタイプのもの。温泉で温まっても、やはりアラカン女子は体がすぐに冷えます。 首を温めると寝つきもいいし、何よりも体がポカポカしてちょっと元気になれます。 WASARAの紙皿で旅先でも優雅なひとときを紙皿は、高級ホテルでお皿をすぐに貸してくださる所なら必要ないかもしれませんが、お願いするのが面倒だったりするときも多いので大変便利です。WASARAの紙皿は和紙のような紙質と綺麗なデザイン。 雰囲気を壊さずに旅先の名品をお部屋でいただけますよ。 旅の達人、もーりーチャンネルさんも愛用!昨年の9月には、旅行系ユーチューバーのもーりーチャンネルさんにも取り上げていただきました。 もーりーチャンネルさんはモンゴル旅行の際にWASARAの紙皿を持っていってくださっていますが、国内旅行でも美味しいフルーツや甘味など、みんなで取り分けて食べるのに、紙皿があるととっても便利です。 特にカトラリーはフルーツやチーズを切り分けるときも大変便利です。 WASARAのカトラリーは竹製なのでその点心配なく使えます。 環境にも配慮したWASARAWASARAの紙皿は植物繊維から作られ、生分解性、堆肥化が可能です。そんなこともあって、知らない土地でのごみの分別もしやすいのも安心ポイント。 型崩れしにくいのも嬉しいもーりーチャンネルさんにはWASARAの紙皿をスーツケースに入れて持っていってくださいました。形が崩れることなく現地でご紹介いただいています。 国内旅行の際、私はボストンバッグに無造作に入れてもいますが、そういえば形が崩れることは今までなかったですね。 紙皿は6枚入り。カトラリーは12本入りなので、1泊の女子旅の場合は角皿中1袋とフォーク1袋を入れていきます。 角皿中サイズの袋の大きさが約16cm四方で非常に厚みも薄いので、ボストンバックにさっと入れられる大きさです。 旅の思い出を彩るWASARA旅行という非日常の場面ですから、美しいフォルムの紙皿WASARAを使うことでより気分もアップします。旅をより思い出深いものにしたい時、使うもの、持っていくものにもこだわることも必要です。 是非ご参考にしていただけると嬉しいです。 WASARAの商品はこちらから ![]() wasara ワサラ 角皿 プレート ![]() wasara 竹製 カトラリー 上質のギフト すりーる 楽天市場店 「上質で素敵な商品」だけを選りすぐってご紹介しています。 自分へのご褒美、大切な方への贈り物は「上質のギフトすりーる」で🎀 北欧雑貨、キッチン雑貨、インテリア雑貨、介護アイテムやお子様用商品など、機能的でお洒落な商品を取り揃えています! ショップはこちらから ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 #旅の必需品 #旅グッズ #国内旅行 #温泉旅行 #女子旅 #アラカン女子#旅の準備 #紙皿 #WASARA #おしゃれな紙皿 #環境に優しい #サステナブル #もーりーチャンネル #旅の思い出 #上質のギフトすりーる お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.02.21 09:11:43
[日常のあれこれ] カテゴリの最新記事
|