大阪市住吉区・住之江区の学習塾『創心館』のブログ

2021/03/12(金)23:05

卒業式・・・でしたね。

創心館の日常(2056)

本日は公立中学校で 卒業式が執り行われました。 中学3年生にとっては 中学校生活の締めくくりと 新たな生活の始まりを意味します。 〇〇式というのは ある意味パターンというか 昔から型が決まっています。 古来から 「イニシエーション」という名目で 人間は発達年齢の段階ごとに 〇〇式を行ってきています。 それは日本だけに限りません。 イニシエーションというのは 死と再生を象徴的に表し かつての自分が死んで 新しい自分に生まれ変わる という意味合いがあります。 もちろん 本当に死んで生まれ変わることは できませんので 代わりに型を作ることで 象徴的に体験するということになります。 式を体験したみんながみんな 「あ~~、生まれ変わったわ~」 なんて感覚になるわけではありませんが ひとつの区切りとして 体験されたはずです。 最後になりましたが 中学3年生のみなさん ご卒業おめでとうございます。 これからまた新たな生活が始まりますね。 束の間の休息期間を 堪能してください。 そして次なる目標に向かって また頑張っていきましょう。 文責:垣内 宏樹

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る