|
カテゴリ:ディザスター(災害)
こんにちは、みち太郎8です。
今回は、ディザスター映画を紹介していきます。 予告を見て思っていたのとは、内容が違っていましたが、災害の起こり方は、派手で面白いですよ。 ネタバレ注意。 フワッと紹介です。 ・ジオストーム ![]() 主演は、300のムキムキな格好でお馴染みのジェラルド・バトラーです。 始まりは、世界中の自然災害を何とかしようと、米中主導で17か国で学者を集めて、自然発生する災害をコントロール、監視をする機械を宇宙に作って、各国で管理しあっています。 主人公はコントロールする機械、ダッチボーイを作ったチームリーダーでしたが、勝手な事をするので、議会の招集を受けて弟が責任者となり首になりました。 しばらくして、おかしな現象がおこりました。 アフガニスタンの砂漠の真ん中の村が、凍りつき、村人も凍って死んでいました。 それを解決する為に、主人公の弟のエリート官僚が呼ばれ、主人公を呼び戻すように言われます(ダッチボーイ故障してるか原因を探るように、と)。 ダッチボーイの方では、何かコソコソしていた職員が、外に投げ出され死亡(確実に故意に)。 主人公はと娘が二人でいる所に弟が。 弟が、ダッチボーイで原因を探るように言います。 主人公は上司が弟じゃなければやるわと。 香港でアフガニスタンの件を調べる男性。 香港で大爆発が起こります。 男性は、弟にダッチボーイの欠陥じゃないかと、このままでは嵐が嵐を呼んでジオストームが起こると言いました。 主人公は娘に必ず帰って来ると約束し、スペースシャトルで国際ステーションへ。 国際ステーションに着いた主人公は、主任の女性からチームを紹介して貰い、調査を始めます。 弟もダッチボーイの衛星に接続出来る機械を調べると、アクセス妨害をされていました。 通信にて主人公に報告(結局、弟が上司でちょっとおこな主人公)。 話をして、衛星本体のデータを取り出すことに。 最後は、結局喧嘩してしまいます。 弟の方は、香港の男性が何かを掴んだ様子で会って話すことに。 主人公達のチームは、香港の衛星のデータを調べる事に。 衛星を呼び出すと、急に掴んでいたロボットアームが暴走し、データはおじゃんに。 死亡した職員が吹き飛んだ時に、外に引っかかったパネルのデータを取りに主人公と主任が二人で外へ。 パネルを回収するも、主人公のスーツが故障して制御出来ない状況に。 あっちこっちにぶつかりながら、翻弄されパネルも何処かへ。 何とか推進装置を切り離し、あと少しで宇宙に投げ出されるギリギリのところで助かりました。 パネルからデータだけを取り出した主人公。 主任にだけ教え、チームのメンバーには嘘を教えます。 主任と主人公の二人でデータを調べると、故障しておらず。意図的に行われている事を確認。 政府の人間が行ってるんじゃないかと、あたりをつけます。 弟の方は、待ち合わせしていた香港の男性が、何者かに轢き逃げされ、ゼウスという言葉を残して亡くなります。 主人公は通信で暗号を使い、弟に政府のスパイが犯人とメッセージを伝えます。 弟は、国務省の女性と、付き合っている彼女(シークレットサービス)に協力してもらい、ゼウス計画というファイルを調べます。 ダッチボーイの故障に見せかけて、故意に世界中に嵐を発生 させる計画でした。 主人公も、死亡した職員がロッカーに隠したアフガニスタンの衛星のデータを入手。 ウィルスが仕込まれていました。 通信で兄弟のお互いの、情報を伝えます。 主人公は大統領が怪しわーと弟に言います。 弟は彼女に大統領だけが持つ、停止コードが必要な為、協力してもらいます。 全ての衛星が操作不能になり、地球上で有り得ないくらいの大災害が巻き起こります。 東京では、岩くらいの大きさの雹。 ブラジルでは、海も人も急速に凍る温度に(ブラジルだけ衛星壊せた)。 ジオストームも1時間半で発生する事態に。 更に、国際ステーションの自爆機能が起動されてしまいました。 宇宙での犯行はチームのシステム担当の男性がやってました。 金でやったと白状し、主人公を殺そうとするも自滅しました。 弟の方は、上司に嘘を付いて大統領に着いてきた事がバレて問い詰められたので、報告すると、殺されかけます。 上司が真犯人でした。 大統領自身がコードの為、彼女と二人で大統領を誘拐します。 サンダーストームが発生している中、敵とカーチェイスをし勝利(彼女強い)。 敵である上司を捕まえます。 他のクルーを全員シャトルで避難させ、主人公はコードを受け取り、手動での再起動をする為に、一人で残ることに。 主人公は、通信で大統領より停止コードを受け取り、弟に娘を託して和解します。 主人公は急いで爆発の中をダッチボーイを止めに行きます。 ダメかと思われた時に、主任も残っており、助けてくれます。 何とか停止コードを入力し衛星を停止させ、再起動に成功。 NASAが衛星を操作出来るように。 主人公達は、爆発の中で、一基の衛星を発見し、それに乗って脱出を試みます。 SOSを出して、チームの一人がシャトルで助けてくれて、地球に生還します。 主人公と弟は、抱き合って喜びます。 最後は、主人公と弟、娘で釣りをしてエンドです。 予告で見て想像していたのとは違った映画でした。 自然災害だと思ったら、故意によるものでしたねー。 ちょっとミステリー寄りですね。 最近は、本当に自然災害が多いので、このダッチボーイがあれば凄いですよねー。 でも、やっぱり自分の利益の為に、悪いこと考えるやつはいるのかも知れませんね。 自然災害の起こり方は見てて好きな作品でした。 本当には起こって欲しくないですけどね。 では、また次回。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.11.18 22:25:16
コメント(0) | コメントを書く
[ディザスター(災害)] カテゴリの最新記事
|