PC cafe

2008/01/26(土)16:09

「とりあえず英語で30秒話す練習帳」 (長尾和夫+マケーレブ英美 著・すばる舎)

本(教材)(9)

何度か書店で手にとって「買おうかな~、でもやらないよな・・」と思って棚に戻した本です。今日、図書館で借りて来ました。 「とりあえず英語で30秒話せる」ようになるための英会話能力養成トレーニングブックで、日常の話題から「まとまった量の英語を話せるようになる」ことを目標としています。 出身地、家族、趣味、健康などの30の話題について、 1.会話文のリスニングドリル 2.モノローグの30秒スピーキングドリル 3.キーセンテンスのバリエーションの紹介 4.話題別ボキャビル という構成になってます。 こういう本、いつも買った日だけ張り切ってやって、あとは放置してしまうのですが、図書館から借りた本だと、2週間以内に目を通さなきゃ・・・と思うのでいいですね。 いつも全部やろうとして失敗するので、自分が使えそうなトピックだけでもメモして、自分用の「小ネタ」をせめて一つでも作りたいです。 これだけは自信を持って人前で発表できるという話のネタを増やしていくのが効果的な感じがするのですが、なかなか実行できずにいます。 そう言えば、ジョークか小ネタを仕入れてサークルで披露する予定だったのに、消えてたな~。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る