香港帰り横浜暮らし

2010/08/27(金)15:14

恵比寿でマカオ

食べ物(54)

あいやー! マカオ料理のレストランが仕事場の近くにありました。 日本初なんだってー。 でも地下に下りるのでちょっと勇気が。 しかしマカオ料理という好奇心には勝てません。 階段下りてドアを開けるとそこはなんと、 マカオ~。 ポルトガル・カラーで明るい明るい。 ↓ぐるなびからいただきました。 いや全然怪しげじゃありませんでした。 目の前の液晶テレビでは、マカオの観光局提供らしき映像が流れてました。 懐かしいなー。 出された冷たい中国茶をイッキ飲み。 するとすかさず注いでくれました。 ランチメニューも豊富です。 ここんとこ夏バテか食欲が落ちてるので、 びしっとポルトガル風カレーを注文しました。 美味しかった~。 大盛りにすれば良かったw 写真撮るのも忘れるぐらい即効で食べちゃいました。 もうちょいココナッツミルクを足しても良いかな~。 しかしスープとアイスコーヒーが付いて750円というのは、 破格の安さと言ってもいいのでは。 恵比寿だっせ。 数種類あるデザートも100円で、 この日はエッグタルトにしました。 ちょーっと生地が軟らかすぎてモチャモチャしてたし、 エッグじゃなくてミルクみたいだったけど、 これはこれで有りですー。 お店の人が「軟らかすぎて、すみません」って。 いえいえ、大丈夫です。 はっきり言って本場の料理にはちょっと及ばないかも知れないけれど、 マカオ料理のお店を作ってくださるなんて、その心意気がなんたって嬉しいのであります。。 壁に掛かる大三巴(だーいさんぱ)の写真を撮ろうとしたら、 どうぞどうぞもっと近づいて撮ってくださいっ、 て親切に声を掛けていただきました。 気がつけばすでに2時半、客はわたし1人、 しばし雑談させてもらいました。 マカオ料理に惚れ込んだオーナーが今年1月に出したお店だそうです。 香港マカオファンの方も、 そうでない方も是非食べに行ってみてください~。 お店のHP ぐるなび マカオ&ポルトガル料理「ラザロ」 詳しいメニューと場所が載ってます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る