|
テーマ:ニュース(100216)
カテゴリ:カテゴリ未分類
産経新聞に人権配慮要望 卒業式国旗報道で弁護士会(北日本新聞) >産経新聞の記事で、東京都国立市立第二小の児童が卒業式で日の丸を降ろすよう校長に集団で迫ったかのように報道されたとして、保護者3人から人権救済の申し立てを受け、調査した東京弁護士会は31日までに、産経新聞社に対し「記事は正確ではなく、児童の人権に十分配慮してほしい」と要望した。 >産経新聞は2000年4月5日付朝刊で、同年3月の卒業式を「児童30人、国旗降ろさせる」「校長に土下座要求」などの見出しで報道した。 >29日付の要望書は児童らが校長に(1)日の丸を降ろしてほしいと発言(2)掲揚の説明が事前になかったことの謝罪を要請(3)居合わせた1人が「土下座」という言葉を使用--は事実としたが「その場にいた約30人が一斉に土下座による謝罪を求めたとは認められない」と指摘。 ・・・人権配慮要望て、あーた。 >児童の人権に十分配慮してほしい >居合わせた1人が「土下座」という言葉を使用 「土下座しろ!」だとか「断り無く日の丸揚げたから謝れ」とか「日の丸揚げるな」とか平気な顔して言う馬鹿餓鬼、失礼、お子様方に保護(配慮)されるべき人権なんてあるんですかぁ・・・? 衆人環視の中、そんなこと言われる校長の人権を(ry つか、国民としての義務を果たす前から権利ばかり主張するのってどういうことなんでしょうね。極端に言えば「おれ働かないけど、お前、おれに金寄越せよ。おれの生きる権利に配慮してな。」ってほざいてるのと同じでしょ。 一体全体、最近のヒトはどうしちゃってるんでしょうか。。 人権擁護法案 公明が一転、慎重対応 自民推進派は窮地 世論配慮(産経新聞) >自民党内で賛否が分かれる人権擁護法案をめぐり、今国会での成立を強く求めてきた公明党が一転、慎重姿勢を強めつつある。これにより古賀誠元幹事長ら自民党の推進派が厳しい状況に追い込まれる一方、安倍晋三幹事長代理ら反対派は、学者・文化人らと連携し反対運動をさらに盛り上げる構えだ。民主党も四月中に独自案提出の方針を表明し、同法案をめぐる駆け引きが激化している。 >古賀氏らが窮地に陥った原因は、公明党が慎重姿勢に転じたことが大きい。これまで古賀氏らは「法案を提出できないと連立の信義に反する。四月補選にも影響が出る」と、反対派の説得を続けていただけに、ハシゴを外された形になった。 >一方、これまで与党内の対立を静観していた民主党も“参戦”。仙谷由人政調会長は三十日の会見で「人権を擁護する法律は必要だ。大型連休までに独自案を出す」と述べ、メディア規制条項の削除や人権委員会の内閣府外局化などを柱とする法案をまとめる考えを示した。 古賀ちゃん乙www駄目駄目ですねwww それにしても今度は民主党が人権擁護法案賛成派として参戦ですか…。 またあのクソ政党は日和やがって…。何考えてんでぃすかー? ま、大方この法案で得する団体から要請受けたんでしょうけど。 さて、どうでも良いニュースです。 「マリオも映画の殿堂に」 米ハリウッドでファンら訴え (産経新聞) >シリーズを販売する任天堂の米子会社が企画。マリオは「ゲームのキャラクターもスターだ」などと書かれたプラカードを掲げ、殿堂入りに発言力を持つ地元ハリウッドのジョニー・グラント名誉市長らに陳情した。 「ベルリンの壁」復活を望む声、旧西独で24% 世論調査(CNN) >旧東側住民の47%が「旧西ドイツは旧東ドイツを植民地のように入手した」と回答したのに対し、旧西側住民の58%が「旧東の住民は勝手に自分たちを哀れんでいる」とみなしており、旧東西の意識の差が浮き彫りになった。 かつての第三帝国も色々と大変ですね・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年04月01日 00時42分09秒
コメント(0) | コメントを書く |
|