セラピスト・soleの日記

2007/06/02(土)07:54

心の筋肉

心と体の巻(13)

エリザベス・キューブラー・ロス デーヴィッド・ケスラー 共著 Life Lessen という本にこんな事が書いてあります。 「もし、すでに与えられているのもに感謝する気持ちがなかったら、これからあたえられる人やものごとや力に感謝する事ができるだろうか。できるはずがない。なぜなら「感謝の筋肉」を鍛えた事がなければ感謝する事ができないからだ。」 小さな発見に喜び感謝する。 それを積み重ねるうちにはじめは意識しながらでも だんだん自然に心が動いていく。 喜びの筋肉 幸せの筋肉 等など 感謝の筋肉はそんな細かい筋肉が集まって出来ているのかもしれない。 それらが動きがどんどん伝わり感謝筋肉全体がむくむくと動き出し 血液のようにエネルギーが集まって 「ありがとう」を発する。 その時間は1秒?いや0.00000・・・・・1秒? おぉ~すごいなぁすごいなぁ。 おっと、妄想にはしっちゃいました・・・・。 まとめとして。 体も筋肉がつけば、今まで出来なかった事ができるようになる。 そして、どんどん新しい事にチャレンジできる。 心も同じ。 何かを期待して待っているよりも 背伸びせずに少しづつ今あるものに感謝をしよう。 そう思うこの頃です。 心がマッチョになる! ムキムキ♪ 今日も1日を迎える事ができてありがとうございます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る