🌸花ちゃん姉妹のパパ剣道日誌🌸【市川市剣道連盟 大野剣友会 所属】幼児5才~&小学生剣士募集中!

2024/05/04(土)14:19

下貝塚中剣道部 交流戦に参加 皆が成長していただけに悔しく・・・・・・

下貝塚中剣道部(23)

皆さま こんばんは! ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​市川市剣道連盟大野剣友会 花ちゃん姉妹のパパです。※弊ブログは月間誌「剣道時代」で紹介されました。 ​​ ​​市川市立下貝塚中剣道部は、来期新入部員を募集中​​です。 近隣小学校(宮久保小、北方小、大野小)の6年生のみんな 4月になったら是非剣道部を見に来てね! 優しい先輩ばかりですよ(本当は厳しさも必要なのですが・・・・・・・) 心待ちにしてます!詳しくは、下貝塚中剣道部へお尋ねくださいね! 花ちゃん姉妹のパパは、大野剣友会の卒業生がお世話になる、同中学校剣道部を応援してます。微力ながら指導のお手伝いもしてます!  今日は、​市川市浦安市交流大会​でした。(団体戦のみ) 午後の男子団体戦に参加 まずは朝から、新任に顧問の先生、外部指導員の長崎先生、保護者の方々 有難うございました。 私が拝見できたのは、2試合  結果 チームは2敗で先に進めず  皆が成長していただけに悔しく 厳しい結果・・・・・・ 「もじ文字もじ」したブログとなり恐縮ですが、どうか下貝塚中剣道部員達を引き続き応援をお願いします。 ​内容(感じたままに)​ 先鋒:H坂君 先週入部したての1年生剣士 さすがに初戦はガチガチで小手と胴と引き技ばかり・・・・でも2戦目は、得意の飛び込み面(大きくて早い)が炸裂し 1本でも不思議でもない場面もあり 今後の下貝塚中剣道部を背負う男 次鋒:大きな方のR君  1戦目の敗退に対してアドバイスした内容を確実に2戦目で修正対応 素晴らしものです。 そして大きな面や小手面を打突部に何発も打ち込んでました。結果は冴えがともなわず、有効打突には至らず、あと一歩でしたね! 中堅:伸び盛りのH気君  剣道としては、負けない剣道を実践 特に団体戦は前の二人が負けてくると、中堅は絶対に負けられない「要」となる役割、それを本人は十分理解しており、結果慎重すぎる剣道となり2分! 結果論ですまないが、ある程度のリスクはあっても飛び込んで欲しかった!  副将:切れマシマシ君  欲しい出小手もあり、小手以外の技も増え 大きな期待の剣士 あと数か月でどの位伸びるか? 総体まであとわずか もう一段階ギアを確実に上げられるはず! 大将:キャプテンのR君  1試合目の大将戦は感動的でしたね! お相手の剣士が2回も同じ反則をするとは・・・・・ R君の攻めが効いて証ですね! 2試合目も 欲しい技あるも お相手と波長が合わず敗退 ​嬉しかったこと​ 1,やはりなんといっても 本物のアスリート魂を持つ前顧問が応援に来てくれたこと! 2,1試合終了後のミーティングでアドバイスした内容を、多くの生徒が2試合目に活かしてくれたこと! 緊張する試合の中 なかなかできないことです! 素晴らしい生徒さん達デス! 追記  やっぱり適切かどうか さて置き 1年生の2名も映り 応援に来たアスリート魂先生の懐かしい笑顔! 貴重な画像かもですね! 乗せちゃいます(笑) おそらく撮影してくれたキャプテンのR君の顔がほとんど見えず、申し訳ない。 ちゅうーか 有難うですね! なんとかみんな画像に入りましたね?  あ”・・・・・やばい(汗) 大切な新顧問の先生を皆様 お忘れでないですか? 新顧問の先生も率先して部員達の輪に入り込んできてあげてくだだいねm(__)m 下貝塚中剣道部のみんな! ​​日曜日も土曜日も大野剣友会への自主稽古(出稽古)大歓迎です!​​ 総体目指して稽古においでよ! ではではこれからも 交剣知愛で​​「正しく」「楽しく」「仲良く」​​一緒に稽古しましょう! ​​​​​​​​■以下 所属剣友会のPR​​​​​​​​​です! ​​​​​お子様にスポーツの習い事(もしくは武道)を検討中なら​​【剣道】​​は、いかがでしょうか?​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​楽しい剣友会ですよ! 市川市剣道連盟 大野剣友会は! 評判も良い剣道教室です。(厳しすぎないからかも?) ​​​​​​ 新規メンバー(仲間)を募集中​(こども「幼児、園児、小学生、中学生」~大人の初心者&リバ剣も大歓迎)、親切丁寧がモットーの剣友会(剣道教室)です! 指導者は、剣道七段3名、六段4名を軸に他多数在籍中、詳しくは、下記リンクの​​​公式HP​​​をご覧いただき、お気軽にHP記載のお問い合わせ専用メールに質問や見学や無料体験のご用命を戴ければとても嬉しいです​​。 ​​​​市川市剣道連盟 大野剣友会HPリンク​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​※大野小学校だけでなく大柏小学校や他校の仲間も在籍中ですよ!​​​​​​​宮久保小学校も近いと思います。 ​■場所■ ​市川市立大野小学校 体育館​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​↓下記の地図をタップするとGoogleマップへリンクします ​​ ​​​ ■ブログランキングに参加してます! ​是非ポチをお願いします。ランキングが上がると​管理人のモチベーションがUP​します。 応援の意味でも是非ポチを! 他の剣道ブログも沢山見れ勉強になります。 特に剣道中毒さんですかね。 ​にほんブログ村員 ​剣道ランキンング​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る