458949 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫といねむり。

猫といねむり。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 8, 2007
XML
カテゴリ:道具
オー・フレッシュ」とは「悪臭のもとを微量のオゾンを使って脱臭する器具(=脱臭器)」です。手のひらにすっぽりと収まる小さなものです。

●プロのレビューはこちら

小型脱臭器のピカイチ
カタログハウスのウェブサイト

やじうまミニレビュー 増田研究所「オー・フレッシュ」~コンセントに差すだけの超小型脱臭機
Reported by 家電Watch:伊達 浩二さん


●パンフレットなど

増田研究所ダウンロードパンフレット[PDF]・使用説明書[PDF]


●商品の満足度

気密性の高いマンションに猫を連れて移住することになったときに2台まとめて購入しました。マンションから引越後も引きつづき利用して4年以上経ちます。特にメンテナンスなどはしていませんが不調もありません。

ジジジジ‥。

この音は使い出したときに多くの人が「気になる」という機械からでてくる音。でも人間も猫も適応能力が高いですから(^^;あっというまに気にならなくなると思います。

オー・フレッシュの直下で熟睡する喘息猫さん

オー・フレッシュと猫さん
猫さんの頭上、壁にある白い物体がオー・フレッシュです。
旧型なので緑のランプがついています。



脱臭の効果はあるの?

猫さんたちが常にいる部屋に2台を設置して24時間コンセントにさしっぱなしにしています(空気清浄機も2台設置しています)。脱臭効果はこれでもか~!というくらい毎日実感しています。オー・フレッシュのそばでときどき起こる尿漏れの発見も遅れるほどです(汗)。また消費電力が1Wなので電気代が高騰するのでは?という心配も要りません。


使い方は?

脱臭器をコンセントにそのままさすだけでOKです。24時間運転しつづけておくとそれだけ脱臭効果も継続していきます。

ただし不在時もさしっぱなしになりますから安全性は気になるところです。脱臭器をさすコンセントの場所を決めるときに「不意にも水のかからない場所」や「周囲からの落下物が脱臭器のうえを塞がない場所」など自分なりの基準を決めています。

このほか使い方のコツ(?)は、
脱臭器の上部につもっていくホコリをまめにとっておく
空気清浄機のすぐ側にはおかないようにする。

というシンプルなものです。後者はせっかくの脱臭効果も空気清浄機のなかに吸引されてしまうからということのようです。これを考えると窓のすぐ側に設置することも脱臭効果を低くしてしまうかもしれません。


使ってるけど脱臭効果の実感が得にくいんだけど?

その場合は脱臭器の設置場所を変更してみるとよいと思います。

脱臭効果の有無を見極めやすい場所はマンションであれば玄関の内側です。ドアの開け閉めが多いとイマイチかもしれませんが‥ここに設置しておくと梅雨の時期や雨の日などにさわやかな匂いを得ることができます。一戸建てであれば通気性のよい場所よりは通気性の悪い場所や独特の匂いの発生する場所で試すと分かりやすいと思います。

24時間コンセントにオー・フレッシュをさしたまま1週間ほどずつ場所を変えて試してみると効果のほどが分かりやすくなると思います。


どこで買えるの?

購入当時は通販生活さんしか扱いがなく、アングレイヤーに引き続き同社にお世話になりました。価格は1台10,500円(税込・送料別)でした。

いまは他の通販会社さんやペット関連企業でも扱いがあります。
楽天での価格比較をみてみる(車載タイプもある)。


不便な点はまったくないの?

コンセントのある場所でしか使えないところが難点です。コンセントの差し込み口が2つあっても脱臭器ですべて塞いでしまい使えなくなるというところも嬉しくないです‥。


※はじめてこのblogにいらした方は[はじめに]をご覧ください。
※このエントリーへの加筆訂正は新ブログにて行います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 25, 2008 04:16:07 AM
[道具] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August , 2023
July , 2023

Category


© Rakuten Group, Inc.