064206 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

モノが、語る、物語。

モノが、語る、物語。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.02.17
XML
カテゴリ:
小学校のころから作文が好きでした。
国語の授業が作文になると、私にとっては娯楽と同じことでした。

大人になるにつれ、文章を書く機会は減っていきますよね。
私も例にもれず、あんなに好きだった
いわゆる「作文」をしなくなっていきました。

でも、ひょんなことからコピーライターという職業に就き、
一時は雑誌の取材や文を担当、
取材相手の方に「いい文章を書いてくれてありがとう」と
言っていただくこともありました。

その雑誌は本社の経営不振で創刊3号で休刊。
私はまた表現の場を失いました。

でも、いつか書きたいなぁ・・・
そう思って、ホームページを立ち上げたことがあります。
でも、そのうち書かなくなりました。
毎日の生活に追われてしまって、更新が大変になったんですね。

その点、ブログは簡単でいいです!
メールでも更新できるし、更新したことを皆さんに告知していただける。
なんてありがたいんだろうと思います。

最初はブログでも何やっていいのかわからなかったんです。
でも、何でもやっていいんだなって今思ってます。
「書く」ことって、自分の頭の中をクリアにしてくれますよね。
しばらく続けてみたら、それが実感できました。
書くスピードも速くなって、更新に時間がかからなくなりました。

ふと、10年も前に思い描いていた夢を思い出しました。
「エッセイストになりたいな・・・」

でもその夢って、今考えると「目立ちたい」という
妙なプライドにも似た気持ちが先走っていたような気がします。

今は、エッセイストになりたいとは思わないんです。
ただ、書くことは自分のペースで続けてみたいなぁ。
そして数人でも読んでくださる方がいたら嬉しいな。

ブログを書くことで、文章へのカンをちょっと取り戻したので、
リビング新聞のエッセイに投稿してみました。
載るか載らないかわからないけど、実行できた自分が嬉しいです。

---------------------------------------
人生を成功に導く星の教え 「春夏秋冬理論」で自分がわかる流れがわかる ( 著者: 來夢 / 神田...
人生を成功に導く星の教え 「春夏秋冬理論」で自分がわかる流れがわかる ( 著者: 來夢 / 神田...
↑この本を読んで、社長がおみくじ開運カレンダーというのを
私の分までとってくれたんです。
それによると、今日のラッキーカラーは紫。
ラッキーナンバーは7。
それによって何が起こるか、社長と二人で実験中。
なんか、いいことが起こりそうな兆しです。

おみくじ開運カレンダーについては
こちらへ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.02.17 13:06:07
コメント(0) | コメントを書く
[夢] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.