527627 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本秘湯を守る会完全制覇!?(番外編)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

スパマルちゃん

スパマルちゃん

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

日本さくら名所100選&etc,

(49)

日本秘湯を守る会完全制覇!?

(39)

日本秘湯を守る会完全制覇!?岩手編

(14)

日本秘湯を守る会完全制覇!?秋田編

(11)

日本秘湯を守る会完全制覇!?山形編

(24)

日本秘湯を守る会完全制覇!?宮城編

(25)

日本秘湯を守る会完全制覇!?福島編

(28)

日本秘湯を守る会完全制覇⁉ 栃木編

(14)

日本秘湯を守る会完全制覇!?新潟編

(22)

日本秘湯を守る会完全制覇!?長野編

(31)

日本秘湯を守る会完全制覇!?静岡編

(21)

東北の温泉宿

(15)

関東の温泉宿

(18)

新潟県の温泉宿

(16)

長野県の旅館

(106)

静岡県の温泉宿

(37)

東海三県の温泉旅館

(22)

北陸の温泉宿

(22)

関西の温泉宿

(15)

和歌山の温泉宿

(10)

中国・四国の温泉宿

(44)

オーベルジュに泊まる

(29)

蟹の宿

(23)

料理の再現!?

(33)

共同浴場のある景色

(47)

蛍の舞う景色

(20)

旅先で見つけた美味いもの

(41)

餃子が好き

(34)

朝からラーメン

(16)

今日のモーニング

(25)

ちょっとコーヒーブレイク

(8)

昼もラーメン

(31)

カツ丼食べ歩き

(14)

全国そば食べ歩き

(51)

焼きそば食べ歩き

(9)

カレーな誘惑

(14)

フレンチ&イタリアン

(22)

洋食の店

(9)

日本百名山の旅

(9)

日本の滝100選&ETC.

(9)

旅先の絶景

(4)

花のある景色

(15)

紅葉の景色

(19)

うどん食べ歩き

(12)

関西グルメ

(19)

海鮮料理食べ歩き

(20)

旅館の朝飯

(81)

九州の温泉宿

(7)

日記/記事の投稿

コメント新着

株式会社アーキトリップ@ Re:赤湯温泉好山荘(09/28) 突然のご連絡失礼致します。 私、株式会社…
☆あっぷるまんごー☆@ おいしそうですね! 初めましてこんにちは。自分が死ぬまで行…
富久道義@ Re:星羅四万十の夕食(12/02) 四万十川…。四国も幾度か訪れましたが、時…
araiguma321@ Re:大平温泉滝見屋(10/04) はじめまして 秘湯の宿の様子をこちらで楽…
匿名希望@ Re:夕日が浦温泉佳松苑はなれ風香(09/21) 夕日ヶ浦温泉佳松苑はなれ風香が公開され…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.05.12
XML
安代温泉には、大湯と開花の湯という2つの外湯があります。安代温泉の外湯も地元専用で、一般には解放されていません。ただし、渋温泉と同じように、宿泊客は、宿で鍵を借りて入ることができます。
  普通は、旅館に鍵がおいてあるのですが、今回宿泊した​ますや​には鍵が見当たりません。フロントはまさしく敷居が高いのですが、恐る恐る聞いてみることにしました。

 すると宿の人が親切に、場所までに先導して案内してくれようとするのですが、鍵を持っている様子でもなく、どうも宿の瑠璃の湯を説明してくれているみたいです。「共同浴場は、鍵がなくても入れますか」と聞いて、ようやく外湯に行きたいということだと理解してもらいました。宿の人から、「入ることができますが、宿の温泉は温度管理して適温にしているけれど、外湯は、熱いのですがよろしいですか。」と念押しされました。それでもいいというと、フロントの奥から鍵を持ってきて貸してくれました。





 ますやの温泉街への出入り口から温泉街に出て、


渋方面の方に行くと、すぐに大湯がありました。

 ここは、人が入っていたので、すぐ断念。
 さらに渋温泉の方にしばらく歩くと開花の湯があります。


誰も入っていないようなので、入浴することにしました。


 脱衣場の注意書きには、湯口が56度から58度で、浴槽が44度から46度だと書かれています。宿の人の言うように熱いかも・・・。

 浴槽は、3人入ったら一杯かという小さいものです。熱いことは熱いですが、​渋温泉の4番湯​のように、入湯できないほどではありませんでした。

 高い天井から日が差し込み、そんなに閉塞感はありません。
 しかし・・・。確かに宿の温泉は適温に温度管理していて、しかも、独り占めできたのに、わざわざ外湯に来る必要があったのかと、我ながらちょっと疑問も・・・。

 湯口からは、56~58度という源泉がかけ流され、析出物もついています。


 源泉は、共益会第11ボーリング。ナトリウム・塩化物・硫酸塩泉です。


 早々に切り上げ、宿に戻りました。
 夕食の時間に、中居さんや、女将さんなど、来る人から口々に外湯はどうでしたかと聞かれました。外湯に行くなんていうのはよほど物珍しい客だったようで、宿の中でうわさになっていたようです・・・。

 教訓 宿の温泉が充実している宿で外湯に行くのは考え物。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.12 06:09:14
コメント(0) | コメントを書く
[共同浴場のある景色] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.