カテゴリ:情報処理技術者試験
平成28年4月17日に実施された「応用情報処理技術者試験」に見事に合格したので、合格証書が届きましたぁ。
「国家試験に合格したことを証する」なんて、印象的ですね。
一部の試験問題とその回答・解説を特設サイトのYahooブログで絶賛公開中です こちらは過去3回分を順次公開予定ですが、更新はぼちぼちになります。 さて、平成28年春季の応用情報処理技術者試験の総評ですが、 ・問1 書籍販売Webサイトシステムのセキュリティ 平成26年春季から必須問題となりました。この年度の春・秋試験はサービス的な意味もあって、得点し易かったのですが、平成27年春季辺りから難易度が通常通りとなりました。最初に手を付けることにしているので、いつもここで大きな挫折感を味わいます。 ご他聞に漏れず、平成28年春も「全体として正答率は低かった」とか。 ・問3 ライフゲーム(アルゴリズム) 管理人は必ず選択します。それほど難しいとは思いませんでしたが、「プログラムの処理手順の説明がほとんどなく、推定する必要がありました。トレース能力が問われました」との講評も見掛けました。 ・問6 コンビニのデータウェアハウス構築及び分析 SQLとしては過去の出題履歴を鑑みて、安易な内容だったと思います。 ・問8 通信販売用Webサイトの決済処理 問われている内容はそれほど難解ではないのですが、表やらUML図が多く面食らってしまいました。5ページに亘る大作でした(笑)。 ・問11 業績管理システムの監査 不思議なことに、過去3回(平成27年春、平成27年秋、平成28年春)とも、SEとして常識の範囲で回答すれば得点できる出題内容でした。次回は鬼門になるかも知れません。 今回は、問3や問6、問8までも不具合の内容に関する出題が散見されました。今後はバグなんかにも気を配って勉強すべきですね。 ところで、平成27年秋季からは従来の6問必須から5問に突然緩和されました。そのサービス期間はこれまでの経緯から2回分(春・秋または秋・春の2回)なので、これも次回からは難易度が高くなるのかも知れません。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.07.03 19:16:38
コメント(0) | コメントを書く
[情報処理技術者試験] カテゴリの最新記事
|