カテゴリ:家電
およそ9年前に、Panasonicのブルーレイ・ディスクレコーダであるDIGA DMR-BW880を自慢したのですが、正月番組の録画で不穏な動作が見られたというレポート以外に大した記事がありませんね。
テレビとセットで買い替えたAV機器ですが、この頃は仕事が忙しかったので、なかなか報告する機会がなかったのです。バラエティ番組の録画・再生ぐらいしか使ってなかったからネ(笑)。 で、この冬は折角Panasonicのビデオデッキ(NV-SB770)の「灯」を入れてみたので、VHSビデオテープの洋画をDVD-RAMやブルーレイディスクにダビングしようと思いました。
ところが、使い方がよー判らん! そもそも、バラエティ番組の予約録画・再生ぐらいしか使わないので、取扱説明書も殆ど気にしなかったのです。そこで、取扱説明書を「吟味」してみました。何せ「操作編」の取扱説明書だけで約175ページの大作だからね(笑)。
取扱説明書によると、 ・DVD-RAMのフォーマットはディスクによるらしい。 ・ビデオやビデオカメラからダビングする方法がある。 ・ただし、外部入力(L1)以外はHDD録画のみになる。 ということが判明しました。つまり、「外部入力(L1)取込」なる機能が備わっています。 その方法は、 1.入力切替で「L1」を選ぶ。 2.「スタート」を押す。 3.「その他の機能」を選ぶ。 4.「ぴったり録画」を選ぶ。 5.「ディスクに録画」を選ぶ。 6.「録画時間」を設定する。 7.外部入力(L1)に接続した機器を再生し、「録画開始」を選ぶ。 まぁ、気が遠くなるような操作ですが、一旦HDDに録画してからDVD-RAMやブルーレイディスクにダビングするよりも時短になりますね。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
February 2, 2020 05:54:57 PM
コメント(0) | コメントを書く
[家電] カテゴリの最新記事
|
|