435284 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Twitterボタン
Twitterブログパーツ
ツイッターはじめました!


つぶやきはコチラ

Profile

ジョーカー信者

ジョーカー信者

Category

Recent Posts

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Comments

よこちゃん@ Re:フィギュアケース デトルフを組み立てる!!(04/15) はじめまして、こんにちは。組み立てレビ…
ピロチュー@ Re:フィギュアケース デトルフを組み立てる!!(04/15) お手頃なフィギュアケースを探していたと…
変態のウィンナー@ Re:フィギュアケース デトルフを組み立てる!!(04/15) 大変参考になりました。 購入を悩んでいま…
しんえもん@ Re:フィギュアケース デトルフを組み立てる!!(04/15) はじめまして。 こちらの記事を見ながら、…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2012.04.18
XML
フィギュアケース、デトルフ記事照明編です!

デトルフはそのままでも十分オシャレですがやはり照明をつけるとオシャレ度が段違いに良くなります。

照明
↑クリックで拡大!
だいぶ印象が変わりますよね!
それでは早速照明編スタート!


まず、必要な物はコチラ。


・照明(IKEA DIODERディオーデル)
・三角アクリル棒
・糸ノコ
・両面テープ
・結束バンド

一つずつ紹介します!
これが無いと始まらない!デトルフと同じIKEA製の照明、
IKEA DIODER(ディオーデル)!!


IKEAホームページによると
・LED使用のスティックライト
・白熱電球に比べて消費電力が約85%少なく、20倍長持ち!
という商品です。
お値段何と3990円!!
これから紹介しますが両面テープで設置OKなので取り付け超簡単!
4本セットで4段のデトルフのために存在するようなライトです!

今回の記事の陰の主役、
三角アクリル棒!


サイズは幅10mmがおすすめです。幅5mmの物でもライトがはみ出て見栄えが悪くなるのに目をつぶれるのならば問題はありません。
10mmは東急ハンズ、ネットショップでの購入がおすすめです。
普通のホームセンターだと幅5mmがせいぜいです。
ちなみに僕は東急ハンズで幅10mm×長さ1Mの物を購入しました。
値段は315円でした。


最後に小物類!
両面テープ、結束バンド、糸ノコです!



すべてダイソーにて購入可能です。
両面テープはガラス・アクリル用の物を購入しました。
目立たないように透明タイプがいいです。

結束バンドはケーブルを束ねるために使うのでお好みでカラフルな物、モールなどでもかまいません。

糸ノコは木工用だと切りにくい場合は下の方で詳しく紹介しますが塩ビ用ノコギリもおすすめです。


それでは作業に入ります。
まずアクリル棒を4本に切ります。
僕は1M、つまり100cmの物を買ったので100cm÷4本=1本25cmに切断します。

SN3D0811.JPG
SN3D0810.JPG
僕のは101cmでしたw工場のミスでしょうか。まあ細かい事は気にしないw
写真のように長さを測ってマーカーで少し印をつけると分かりやすいです。

印をつけたら切断にかかります

糸ノコで切断!
3辺に切り込みを入れて手でおればポキっと折れます。

・・・が僕は全然うまい事行きませんでした。
糸ノコで頑張って削るも1mmくらいしか行かない・・・

そこでこういう工具とかに詳しい友人に泣きつくと切断のコツを教えてくれました。

アクリル棒切断のコツ!!
まず、切る対象(アクリル棒をしっかりと固定する)


イスに乗っている部分をしっかり手で押さえ、切断する箇所を宙に浮かせるとやりやすいです。
そして糸ノコではあまり切れない場合はこれ!


塩化ビニル(パイプ)カット用のノコ!
これすごいです。
糸ノコだと2,3分くらい頑張らないといけなかったのが30秒前後で出来ます。
ただ、切り始めが難しいので
糸ノコで切り込みを少し入れる

切り込みに合わせて塩ビ用ノコで切断
がおすすめ。本当にすぐ出来ます。
5分くらいでアクリル棒を4本に切断できます。



切断面が汚いので気になる方はやすりをかけてください。
大根をおろす感じでしたら割ときれいに出来ました。
僕は家にあった粗度320のやすりを使いました。




これでアクリル棒が4本に分かれました。
次は両面テープでアクリル棒に照明をつけます。
SN3D0819small.jpg

ここから注意です!!

注意力がある人なら大丈夫だと思うんですが僕は失敗してかなり時間食ってしまったので書いておきます。

また、この部分は照明を買ってからじゃないと分かりにくいので、まだ買ってない方は読み飛ばしていただいてかまいません。
haisen.jpg
まず、コードは最終的に画像の赤丸部分の隙間から逃がします。
なので照明のコードをさす端子(緑色の出っ張っている部分)を右側に来るようにします。
文じゃ分かりにくいので画像にしました。↓これが完成形になれば大丈夫です。


ぼやけてて申し訳ありません(汗



僕と同じ場所からコードを出すなら上の画像通りにセットすれば問題ありません。
僕は最初、上の画像とは逆の、緑の端子が左に来るようにセットしてしまって貼り直すはめになってしまいました。
・・・強力両面テープだったのではがすのが大変だった・・・ダイソー侮れん・・・



ここまでくればあと一息です!
アクリル棒の棚板に張り付ける面(一番長い辺)に両面テープを貼りつけ、
棚板にくっつけます!



それが済んだら最後の仕上げ!
コードをきれいに束ねます!


めんどくさいですが丁寧にやりましょう!!



完成!!どうでしょうか?結構きれいになりました!!



僕はかなり不器用なのでかなり時間がかかりました・・・
しかし上記の照明の向き等に気をつければ簡単にできますので
そう身構える作業ではありません。



・糸ノコ100円
・両面テープ100円
・結束バンド100円
・三角アクリル棒315円
・IKEA DIODER(照明)3990円
の計4600円ほどで出来ます!
どうぞおためしあれ!!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.19 20:33:45
コメント(4) | コメントを書く
[デトルフ(フィギュアケース)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.