|
テーマ:脳性マヒ・体幹機能障害(591)
カテゴリ:変形性足関節症
明日6月2日で術後8週間を迎えます。
足首の痛み・・・ まだまだ消えていません。 痛み止めの薬を飲まないといられないのも変わらない。 けれど、息子に蹴られても痛くなくなりました(笑) 部屋の中ではT杖一本のみで歩けるようになってきたし 寝ているとき、痛くて目が覚めることもなくなりました。 リハビリでは、姿勢の矯正もはじまりました。 と言っても平行棒につかまり立ちをした常態でリハビリの先生が背中とお腹をおさえお辞儀をする格好になり、そこから上半身を起こしていきます。 その後、鎖骨の少し下の部分を押さえ込み・・・ なんだかうまく言えないけれど、要するに背中が反ってしまうのを防ぐ体制にしようというものみたいです。 とにかく腰痛が酷くてね~~ 体勢を整えることで、この腰痛は緩和されるみたいです。 そんなわけで、私のリハビリも新しい動きが加わってきた今日この頃なのですが 先週から少し体調を崩してしまっていて内科通いになってしまいました。 来週には胃カメラの検査をする予定も入っていて、リハビリは一時的に中断せざるを得ない状況になってしまっています。 胃カメラの結果が問題なければ、またリハビリを再開予定です。 がんばれ私のカラダ!! ![]() 応援ありがとうございます♪ 励みになります♪
[変形性足関節症] カテゴリの最新記事
|