|
テーマ:脳性マヒ・体幹機能障害(591)
カテゴリ:変形性足関節症
先週・・・
手術からまる3ヶ月が経過しました。 状態はというと・・・ うーん、どうなんだろう? 痛みはまだあります。 っていうか、手術した創事態の痛みはもうほとんど感じなくなっています。 が、もともとの足関節の痛みはやっぱり消えていかないように思います。 手術によって骨棘をきれいに削ってもらった感じはわかるのですが、足関節内にはもう軟骨が無いわけですから、骨同士が擦れてあたる痛みは消えないみたいです。 ただ、荷重をかけなければ全く痛みは出なくなりました。 以前はなにしても、本当に痛かったから・・・ 今は、痛みの無い時間帯があるだけでも嬉しい。 その時間帯を使って買い物や家事もできるようになってきました。 体を動かせるようになると今度は腰痛に悩まされるわけですが。。(苦笑) そんなこんなで自分の体との付き合い方を模索しながらも、日々を元気に過ごせているだけでもありがたいです。 リハビリでは、『つま先を上げて踵をつけ、そして膝を伸ばす』 これの集中しながら歩く練習をしています。 足首に痛みが出たときはマッサージでほぐしてもらうとだいぶラクになります。 日々、対処療法にはなっていますが、それでも自分の動きたいように動けているので、全体的には前進していると思っています。 ![]() 応援ありがとうございます♪ 励みになります♪ ![]()
[変形性足関節症] カテゴリの最新記事
|