|
テーマ:脳性マヒ・体幹機能障害(591)
カテゴリ:変形性足関節症
脳性麻痺による変形性足関節症 骨棘除去術から8ヶ月が過ぎました。
まずは現状・・・ 痛み→無くなってません(笑) これはもうしょうがないことなのかな? でも、一番痛いときに比べれば~~ 比べ物にもならないほど調子良いです♪ 部屋の中では両杖を付いて、なるべく荷重を軽くするようにしています。 そうすることで、足首への負担が軽くなる。 当たり前のことですが、体重管理をもっとハードにしていかなければ ならないと常日頃感じています。。 それでも、まだ危機感が足りない。。反省すべきです。 先日のスカイツリー・ソラマチでのオフ会にて、私は歩行カートを使っての移動でした。 ソラマチの端から端まで歩くことができました。 これは自分でも驚くほど嬉しいことです。 きっと翌日とかそれ以降、体中が痛くなって大変なことになる!! と思っていましたが、意外にも元気で過ごせていることが嘘みたい♪ 杖や、歩行カートから卒業することは無理ですが、家事や買い物などその全てが自分なりにできるようにまで回復しています。 ただ、これは完治ということではなく、あくまでも一番辛い時よりは・・・ という解釈です。 今後も、痛みとの付き合いは変わらないと思いますが、自分の心の中での受け入れ態勢がしっかり整っているからこそ、今の笑顔があると思っています。 そう言った意味では順調ということなのでしょうね。 ![]() 応援ありがとうございます♪ 励みになります♪ ![]() facebookはこちら
[変形性足関節症] カテゴリの最新記事
|