thunderbolt!

2018/06/17(日)00:56

清くも正しくもない本棚の作り方8  完成&費用

住宅関係(182)

幅2.5×高さ2.4mの壁面一面に、本棚を作りました。 有名サイト「清く正しい本棚の作り方」を参考にさせていただきまして、その上で私は、安いけど精度の出ないSPF材をあえて使用した「清くも正しくもない本棚」です。 2x4材で作ったフレーム(縦枠)に棚板を取り付ける構造で、なんとか作り終えました。 設計時に心配された強度ですが、全く問題ありません。 横棒が渡してある棚板だと、体重60kg弱の私が座っても大丈夫です。 手前に倒れる心配もありません。がっちり天井に食い込んで、動きません。 本棚自体が変形して壊れる心配もありません。非常に強固です。 子供部屋の本棚としてはオーバースペックもいいところです。 さて総括です。 つまりは費用のまとめです。 税込みです 2x4材(12フィート) 10本 @748=7480 1x12材(12フィート) 3枚 @2880=8640 1x12材(6フィート) 1枚 @1980=1980 L字金具(L=250) 16個@281=4493 L字金具(30x10、4枚セット) 12セット@95=1140 ダボ(Φ8x30、30本セット)2袋@214=428 ステイン(水性クリア)大小1缶づつ=3002 木工用ボンド 1本@229=229 木工パテ 1本@538=538 木ネジ(首下30、40本入り)2箱@324=648 木ネジ(首下25、)@324=324 サンドペーパー(#100、#240)計6枚@108=648 合計 29679円 およそ3万円で巨大な壁面収納本棚ができたと思えば、安いものです。 買えば結構な値段しますけど。1/10ぐらいの値段でできたことになる。 ​【GALLE ガレ 233set ウォールナット】壁面収納 壁面家具 デスクセット シェルフ 棚 ラック ユニットタイプ家具 ウォールナット材 モダン おしゃれ 木製 天然木 北欧 送料無料 ウォールナット 本棚 オシャレ 間仕切り​ ちなみに工具類は スライド丸鋸 楽天ポイント使用で実質8800 電動サンダー 3229 木工用ドリルセット 950 ソーホースブラケット2セット 2117 ソーホースブラケット用木材 1496 刷毛 70 クランプ 2本 1620 尺金 348 合計 18655円 一見高いように思えますが、これは全部次回に使えるし、工賃としてプロに払ったらこんなもんじゃ済まない。 身に着けた木工の知識と経験、3Dcadの操作技術は、まさにプライスレス。 子供と一緒に作業した時間とか、父親としてのプレゼンスとか、そんなのを考えたらむしろ、払った金額以上のものを手に入れた気がします。 多少の近所迷惑にはなってたかと思うけど… 次回・・・てあるのか? あるんです、予定では。 ではごきげんよう。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る