thunderbolt!

2020/01/27(月)22:28

SSD や NVMe で絶対にやってはいけない『禁止行為』

家電(954)

SSD や NVMe で絶対にやってはいけない『禁止行為』 https://www.arcbrain.jp/support/NVM_Express/Prohibited_acts/ 休止状態が良くないってのは気づかなかった。 確かに言われればそうだよね、って感じ。 CドライブがSSDで、それ以外がHDDな場合、HDDはデフラグしてくれてもいいよね。 上記の設定では、実はデフラグを行うドライブを選ぶことができます。 そこまでの機能を実装しているなら、「SSDだったらデフラグしない」って自動で設定してくれても良さそうなもんだけどね。 スマホ同期アプリ機能もいいけど、その前にこういう基本的なところを抑えてほしい・・・ SSDも安くなったもんだね。 ​【クルーシャル Crucial】SSD 500GB mx500 SATA 6 Gbps 2.5インチ内蔵SSD CT500MX500SSD1​ あれ、いつの間にか、M.2もあんまり値段変わらなくなってきてるし~ ​WDS500G2B0B ウエスタンデジタル WesternDigital SSD WD Blue 3D NAND M.2 2280 500GB​ M.2いいぞ。早えぞ~ ではごきげんよう。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る