thunderbolt!

2021/06/01(火)23:25

「璽」  こんなん、習ったっけ・・?

子供たち(1216)

中学校で習う漢字らしい。 璽 こんな字、習ったっけ・・・? スマホの漢字変換にも出てこなかったぞ。 書くどころか、下手したら読めない人も多いんじゃないだろうか? 「国璽」以外に使われているのを見たことがないし、「国璽」という言葉自体、今まで生きてきた中で自分から使ったことはない。 最近だと銀河英雄伝説Die Neue Theseの23話で、ミッターマイヤーが奪取する場面で聞いたぐらいかも。 ​銀河英雄伝説 Die Neue These 第6巻(完全数量限定生産)【Blu-ray】 [ 宮野真守 ]​ ここまで読んできたアナタ! この字、読めてる? それよりも! 奈良の「奈」とか、岐阜の「岐」「阜」とか、義務教育で習わないよね? こっちのほうが「国璽」なんかよりも遥かによく使う字ではないのか?なぜそれを義務教育課程で習わないんだ? これはもう、奈良県と岐阜県はどうでもいい県だと思われているってことですよ。 これはもう、暴動起こしていいレベルってことですよ。 って思っていたら、 習う漢字が増えました https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/notoje/wysiwyg/file/download/1/1217 良かったですね。 まあ「群」も「馬」も、今までも義務教育で習う漢字だったんですけどね・・(謎の上から目線) ​どうしてこんな形しているんだろう?小学校四年生の漢字 / 落合淳思 【本】​ ではごきげんよう。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る